こういった悩みにお答えします。
この記事を読むことで、「自分にぴったりの転職サイトはずばりどこか?」「各転職サイトのメリット・デメリット、注意点とその対策は何か」「転職失敗を防ぐ方法」「最近の転職事情」「仕事を辞めるべきかどうかの判断基準」などが分かります。
手っ取り早く、条件ごとに検索したい場合は、以下をクリックしてご覧ください。
薬剤師転職サイトおすすめランキングTOP7を一覧表で比較
薬剤師転職サイトおすすめ7社の特徴が、すぐに分かるように一覧表にしてみました。
お時間のない方は、こちらを参考に選んでみてくださいね!
転職サイト | 特徴 | デメリット |
ファルマスタッフ |
・デメリット情報を含めた濃い情報を教えてくれる ・高収入求人が多い・面談やサポートが丁寧 ・日本調剤グループなので調剤薬局に強い ・地方にも都心部にも強い ・派遣が圧倒的に強い!・「ブランクあり」や「未経験」でも応募可能の派遣求人が多い・転職を迷っている人の相談だけでもOK・面接同行あり |
・企業の求人が少ない
・OTC専門ドラッグストアの求人が少ない ・広島県の求人が少ない |
マイナビ薬剤師 |
・地方にも強い ・面談が丁寧 ・OTC専門ドラッグストアと中小企業の求人数が、抜群に多い・求人の35%が非公開求人!・面接同行サービスあり・転職後も相談できる窓口がある |
・派遣の求人がない
・個人薬局の求人が少なめ |
アポプラス薬剤師 |
・調剤薬局の求人が多い ・求人を希望に合わせてカスタマイズしてくれる・模擬薬局で研修できるので、未経験でもブランクありでも安心・面談はこちらの希望の場所まで来てくれる・面接同行サービスあり・派遣もある |
・土日対応していない
・「企業」と「OTC専門ドラッグストア」の求人が少ない |
リクナビ薬剤師 | ・大企業の求人が多い ・大手の求人が多い ・求人の7割が非公開求人 ・対応がスピーディ |
・地方の求人が少なめ ・小規模薬局の求人が少ない ・派遣がない |
薬キャリ |
・対応がスピーディ ・ママ薬剤師向けの求人が探しやすい ・正社員の求人も多い ・派遣、紹介派遣がある・希少な病院の求人が多い |
・じっくり相談を重視していない
・企業とOTC専門ドラッグストアの求人が少ない ・面接同行がない |
ファゲット | ・小規模調剤薬局の求人が多い ・地方の高額求人が多い ・コンサルタントが全員、歴5年以上のスペシャリスト ・ハローワークの求人も掲載されている |
・派遣がない ・ドラッグストアの求人数が少ない |
アプロ・ドットコム | ・派遣・単発派遣のレア求人をたくさん持っている ・「単発求人プレミアクラブ」というサービスがある ・優良派遣事業者の認定を受けている |
・派遣以外にはおすすめしない |
おすすめランキング TOP7をかんたん比較!魅力と注意点を解説
薬剤師の転職サイトを、厳選して7社に絞りました。
ひとつひとつ、特徴、メリット・デメリット、口コミ・評判、自分の体験などをまとめましたので、参考にしてみてください。
薬剤師転職サイトおすすめTOP7※クリックすると読みたいところへスクロールします
・おすすめ転職サイト1位:「ファルマスタッフ」
・おすすめ転職サイト2位:「マイナビ薬剤師」
・おすすめ転職サイト3位:「アポプラス薬剤師」
・おすすめ転職サイト4位:「リクナビ薬剤師」
・おすすめ転職サイト5位:「薬キャリエージェント」
・おすすめ転職サイト6位:「ファゲット」
・おすすめ転職サイト7位:「アプロ・ドットコム」
1位:ファルマスタッフ|デメリットも含めた職場の内部事情を教えてくれる
ファルマスタッフの特徴
・調剤薬局の求人を一番多く持っている
・高収入求人が多い
・求人数が多い
・全国12箇所に拠点があるので、都心部にも地方にも強い
・求人情報だけでは分からない内部情報を教えてくれる
・日本調剤グループのノウハウをいかした教育サービスがある
・派遣の取り扱いもある
・ブランク可、未経験可の派遣求人が多い
ファルマスタッフの基本情報
運営会社 | (株)メディカルリソース |
公開求人数 | 45000件以上 |
派遣の有無 | 派遣あり |
営業拠点数・所在地 | 全国12拠点 ※東京、札幌、仙台、大宮、船橋、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡 |
対応している雇用形態 | 正社員、パート・アルバイト、派遣、紹介予定派遣 |
公式サイト | https://www.38-8931.com/ |
ファルマスタッフの職場別求人件数
調剤薬局 | 43169件 |
ドラッグストア | 3853件 |
病院・クリニック | 3498件 |
企業 | 564件 |
その他 | 94件 |
※2024年6月時点
ファルマスタッフのメリット
■高収入求人が多い
■面談が丁寧
■日本調剤グループなので調剤薬局の求人がとても多い
■保有している求人数が多い(特に調剤薬局、調剤併設ドラッグストア、病院)
■1つ1つの就業先にキャリアコンサルタントが直接訪問して、職場リサーチしているので情報が濃い
■全国12拠点あるので、地方(広島県以外)にも都心部にも強い
■派遣の求人数が圧倒的に多い。
■教育制度、福利厚生が充実している
■どうした転職しようかどうか迷っているだけの人の相談もOK
ファルマスタッフのデメリット
■企業の求人が少ない
■OTC専門のドラッグストアの求人が少ない
■特に広島県の求人が他の転職サイトに比べて少ない
「OTC専門のドラッグストア」や「企業」、広島県での転職を希望している方はマイナビ薬剤師の方がおすすめです。
ファルマスタッフの口コミ・評判・まとめ
ファルマスタッフの面接同行、神だった。体調慣れるまで時間少なめから始めるのはどうでしょう?とか社保入れます?とか神アシスト入れてくれた。少なめから始めるなんて自分では思いつかなかったし、頑張るしかない!って自然と気合い入れてたな。
— ゆみ (@yumi_pharm0402) April 11, 2022
表面的な特徴だけでなく実際の職場の場所、雰囲気、残業時間など教えてもらえました。入ってみないとわからないこともあるとは思いますが、「全然違った!」といった思いをしたくなかったので、確かな情報は心強かったです。決まった先もギャップが無く話に聞いていた通りでしたよ。 (参考:みん評)
ファルマスタッフは、調剤薬局や調剤併設ドラッグストアを希望されている方、派遣も視野に入れている方に一番におすすめしたい転職サイトです。
\すべて無料で利用できます/
あわせて読みたい
私のファルマスタッフ体験談や、口コミ評判をもっと知りたい方はこちらの記事もおすすめです。
2位:マイナビ薬剤師|地方にも都心部にも強い
マイナビの特徴
・全国に14拠点あり、都心部も地方も全てカバーしている
・丁寧な面談をしてくれる
・「企業」と「OTC専門ドラッグストア」の求人が断トツに多い
・求人票以外の情報を詳しく教えてくれる
・非公開求人が多い
・派遣の取り扱いがない
マイナビ薬剤師の基本情報
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 46000件以上 |
派遣の有無 | 派遣なし |
営業拠点数・所在地 | 全国14拠点 ※銀座、新宿、埼玉、横浜、札幌、仙台、名古屋、大阪、京都、神戸、岡山、広島、福岡、鹿児島 |
対応している雇用形態 | 正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託その他 |
公式サイト | https://pharma.mynavi.jp/ |
マイナビ薬剤師の職場別求人情報
調剤薬局 | 27832件 |
ドラッグストア | 11974件 |
病院・クリニック | 3396件 |
一般企業 | 221件 |
DI、学術、MSL、メディカルライター | 37件 |
品質管理・品質保証・PV・薬事 | 127件 |
営業(MR・MS・その他) | 20件 |
臨床開発モニター(CRA) | 25件 |
治験コーディネーター(CRC) | 107件 |
臨床開発(QA、QC、DM、統計解析など) | 20件 |
その他企業 | 4164件 |
※2024年6月時点
マイナビ薬剤師のメリット
■電話やLINEの対応がフレンドリー
■全国14か所に拠点があり、地方にも都心部にも強い
■「会ってお話しすること」に力を入れている
■OTC専門ドラッグストアと中小企業の求人数が、他と比べても抜群に多い
■求人の35%が非公開求人!
■書類の添削・提出、面接同行あり
■入職後でも困りごとを相談できる窓口がある
マイナビ薬剤師のデメリット
■派遣の求人がない
・派遣で働きたい方はこちらがおすすめ→ファルマスタッフ、アプロ・ドットコム、薬キャリ
■個人薬局の求人が少なめ
・個人薬局で働きたい方はこちらがおすすめ→ファルマスタッフ、ファゲット
■大企業の求人が少なめ
・大企業で働きたい方はこちらがおすすめ→リクナビ
■北海道と神奈川県の求人が他社に比べて少ない
・北海道で働きたい方はこちらがおすすめ→薬キャリ
・神奈川県で働きたい方はこちらがおすすめ→ファルマスタッフ
マイナビ薬剤師の口コミ・評判まとめ
実際の口コミの一部を掲載しますので、リアルな声を見てみましょう!
マイナビ薬剤師とファルマスタッフの一番大きな違いは"紹介される求人数"とのこと。
マイナビ薬剤師が平均約20社に対し、ファルマスタッフは平均5社の紹介。
どっちが良いかは人それぞれだけど、自分は多くの選択肢を提示してもらえた方がありがたいかな〜
— 薬剤師ペン太@転職活動中 (@pharmapenpen) January 19, 2023(参考:X)
知人から勧められたのが最初のきっかけでした。その後、インターネットを利用し、他の転職サイトなども検索し、口コミや求人数などを比較し、「マイナビ薬剤師」を含む3カ所の転職サイトへ登録致しました。その後、各転職サイトのコンサルタントから連絡があり、それぞれ特徴がありましたが、その中で最も相性が良く、私の希望に沿った求人を案内して頂いたのがマイナビ薬剤師のコンサルタントの方でした。コンサルタントの知識も最も豊富であったと思います。(参考:みん評)
マイナビ薬剤師は求人の35%も非公開求人をもっているのが大きな特徴です。
残念ながら、非公開求人は登録しないと見せてもらうことが出来ないので、好条件の求人が多い非公開求人を見せてもらうためだけに登録するのも賢い転職活動の秘訣です。
\【無料】いつでも退会できます/
あわせて読みたい
私のマイナビ体験談や、口コミ評判をもっと知りたい方はこちらの記事もおすすめです。
3位:アポプラス薬剤師|調剤未経験やブランクありの人におすすめ
アポプラス薬剤師の特徴
1.希望にあわせて求人をカスタマイズしてくれる
2.調剤薬局の求人がすごく多い
3.独立を視野に入れている人が利用しやすい
4.こちらの最寄りの場所まで来て面談してくれる
5.土日対応していない
6.就職後も相談できる
7.模擬薬局を使った調剤実技研修や、スキルアップ研修ができる
8.面接に同行してフォローしてくれる
9.派遣もある
アポプラス薬剤師の基本情報
運営会社 | アポプラスキャリア株式会社 |
公開求人数 | 48000件以上 |
派遣の有無 | 派遣あり |
対応している雇用形態 | 正社員、パート、派遣 |
公式サイト | https://www.apo-mjob.com/ |
アポプラス薬剤師の職場別求人情報
調剤薬局 | 39376件 |
ドラッグストア(OTCのみ) | 20件 |
ドラッグストア(調剤併設) | 200件 |
病院・クリニック | 213件 |
企業 | 9件 |
※2024年6月時点
アポプラス薬剤師のメリット
■求人を希望に合わせてカスタマイズしてくれる
■模擬薬局で研修できるので、未経験でもブランクありでも安心
■調剤薬局の求人が多い
■面談はこちらの希望の場所まで来てくれる
■派遣もある
■面接同行サービスあり
アポプラス薬剤師のデメリット
■土日対応していない
■OTC専門ドラッグストアの求人が少ない
アポプラス薬剤師の口コミ・評判まとめ
実際の口コミの一部を掲載しますので、リアルな声を見てみましょう!
アポプラス登録してみた…!
他の転職エージェントって秒で連絡来たイメージだけど、今回は音沙汰ない。
あれ?登録できてない?数日かかるのかな?
はな@hana5hana1hana4:15 PM · Apr 28, 2023(参考:X)
希望通りの転職先を探していただきありがとうございました。
結婚を機に退職し、子供が保育園に入ったタイミングでの復職だったので、ブランクが不安でした。
アポプラスキャリアの研修サービス(調剤実技研修)を無料で受講することができ、就業前に現場感を少し取り戻せたので大変良かったです
30代 女性(引用元:アポプラス薬剤師ご利用者の声より)
\【無料】希望に合わせて求人をカスタマイズしてくれる/
調剤未経験でも、ブランクありでも大丈夫!
アポプラス薬剤師の口コミ評判、メリット・デメリットをもっと知りたい方はこちらの記事がおすすめです。
-
アポプラス薬剤師のデメリット2個と評判を実際に利用した私が解説します
▽記事の一部にパブリック・リレーションズを含みます。 オオカミくん『アポプラス薬剤師ってどんなデメリットがあるの?』 オカメさん『実際にアポプラスを利用してる人の評判は?』 ミケさん『ぶ ...
続きを見る
4位:リクナビ薬剤師|大企業を希望されている方は登録必須!
リクナビの特徴
・企業への転職に強い
・求人の7割が非公開求人
・対応がスピーディ
・企業と正社員の求人が多い
・派遣の取り扱いがない
リクナビ薬剤師の基本情報
運営会社 | 株式会社リクルートメディカルキャリア |
公開求人数 | 約20000件 |
派遣の有無 | 派遣なし |
営業拠点数・所在地 | 4拠点 ※東京、名古屋、大阪、福岡 |
対応している雇用形態 | 正社員、アルバイト・パート |
公式サイト | https://rikunabi-yakuzaishi.jp/ |
リクナビ薬剤師の職場別求人情報
調剤薬局 | 16860件 |
ドラッグストア | 8592件 |
病院・クリニック | 535件 |
企業 | 199件 |
漢方薬局 | 34件 |
※2024年6月時点
リクナビ薬剤師のメリット
・企業求人が多い!企業で働きたい人は登録必須
・正社員求人も多い
・大手に強い
・求人の7割が非公開求人
・対応が早い
リクナビ薬剤師のデメリット
■地方の求人が少ない
地方への転職を希望される方は拠点が全国にあるこちらがオススメ→ファルマスタッフ、マイナビ薬剤師
■小規模薬局の求人が少ない
小規模薬局を希望されている方はこちらがオススメ→ファルマスタッフ、ファゲット
■派遣がない
派遣で働きたい人におすすめはこちら→ファルマスタッフ、薬キャリ、アプロ・ドットコム
関連記事
私のリクナビ体験談や、メリット、デメリット、自分に合っているのかどうかをもっと知りたい方はこちらの記事もおすすめです。
リクナビ薬剤師の口コミ・評判まとめ
家庭の事情で、通勤距離や通勤時間、勤務時間など細かい希望を持っており、なかなかいい求人を見つけることができませんでした。リクナビ薬剤師さんに登録したところ絞り込みで細かい条件を設定でき、電話相談した際には希望に合う求人を20件近く提案していただきました。他のサイトや自分なりのリサーチでは取りこぼしていた情報がたくさんあり、驚きました。最終的には条件をほぼ全て満たして、時給も希望以上の求人を見つけることができました。(参考:みん評)
ゆっくり働けるパートで薬剤師求人を探していました。他の求人サイトにも登録しましたが、リクナビの担当者さんが一番熱心に対応してくれたので最後はリクナビ一本で頑張りました。おかげで近所のゆっくりしたペースで働ける環境で今は仕事をしています。(参考:みん評)
「まあ、そんなもんだよなぁ。今回はあればラッキーくらいに思っていよう!」
と、半ば諦めていました。
しかし、リクナビだけは粘り強く探し続けてくれ、企業にオファーもしてくれました。
リクナビ薬剤師※企業や正社員を希望の場合は登録必須!
5位:薬キャリエージェント|希望条件が固まっている人、ママ薬剤師におすすめ
薬キャリの特徴
・オーダーメイド求人
・派遣の取り扱いがある
・ママ薬剤師向けの求人が探しやすい
・少ないとされている病院の求人が多数
・連絡や対応がスピーディ
薬キャリエージェントの基本情報
運営会社 | エムスリーキャリア株式会社 |
公開求人数 | 38000件以上 |
派遣の有無 | 派遣あり |
営業拠点数・所在地 | 2拠点 ※東京、大阪 |
対応している雇用形態 | 正社員、契約社員、派遣、パート |
公式サイト | https://pcareer.m3.com/ |
薬キャリエージェントの職場別求人件数
調剤薬局 | 13274件 |
ドラッグストア | 3042件 |
病院・クリニック | 1125件 |
企業 | 79件 |
その他 | 3件 |
※2024年6月時点
薬キャリのメリット
■オーダーメイド求人
■連絡や対応がスピーディ
■電話面談だけで「最短即日・最大10件の求人紹介」(派遣は5件)が可能
■ママ薬剤師向けの求人が探しやすい
■正社員の求人も多い
■派遣がある
■希少とされている病院求人が多い
薬キャリのデメリット
■じっくり相談を重視していない
じっくり相談希望の方はこちらがおすすめ→ファルマスタッフ、マイナビ薬剤師
■対面面談がない
対面面談を希望される方はこちらがおすすめ→ファルマスタッフ、マイナビ薬剤師
■面接同行がない
面接に同行してほしい方はこちらがおすすめ→ファルマスタッフ、マイナビ薬剤師
■ドラッグストア(OTCのみ)と企業の求人が少ない
ドラッグストア(OTCのみ)や企業を希望されている方はこちらがおすすめ→マイナビ薬剤師
薬キャリの口コミ・評判まとめ
子育てがひと段落したので、薬剤師で再度働こうと思い登録しました。コンサルタントの対応も良かったですし、家事と両立したいというこちらの条件をしっかり聞いて探してもらえました。おかげさまで希望通りの職場が見つかって満足しています。子供がいるとどうしても急なお休みとかしてしまうのですが、理解を示してくれる職場なので安心して通えています。(参考:みん評)
担当さんの質が高いです。親身になってこちらの希望や疑問にこたえてくれましたし、すごく対応が早いです。イライラすることもなく気持ちよく職探しできました。
調剤薬局で5年ぐらいしか働いていない自分でも、条件が良い求人が意外とあって良かったです。(参考:みん評)
薬キャリは、病院希望の人、ママ薬剤師、テンポよく転職活動を進めたい人にはぴったりの転職サイトです。
\病院希望の方は登録必須/
関連記事
薬キャリの口コミ・評判やその真相をもっと知りたい方はこちらの記事をご覧ください
6位:ファゲット薬剤師|地方と小規模薬局に強い
ファゲットの特徴
・地方の高額求人が多い
・コンサルタントが全員、歴5年以上のスペシャリスト
・ハローワークの求人情報も掲載している
・派遣の取り扱いがない
ファゲットの基本情報
運営会社 | 株式会社カスタマ |
公開求人数 | 34000件以上 |
派遣の有無 | 派遣なし |
営業拠点数・所在地 | 1拠点 ※東京 |
対応している雇用形態 | 正社員、パート・アルバイト、契約正社員 |
公式サイト | https://www.phget.com/ |
ファゲットの職場別求人情報
調剤薬局 | 27945件 |
ドラッグストア | 2154件 |
病院・クリニック | 3786件 |
その他 | 84件 |
※2024年6月時点
ファゲットのメリット
■小規模調剤薬局の求人が多い
■地方の高額求人が多い
■直接応募や、ハローワークの求人も掲載されている
ファゲットのデメリット
■派遣の取り扱いがない
派遣も視野に入れているなら、こちらのサイトがおすすめです。→ファルマスタッフ、薬キャリ、アプロ・ドットコム
■ドラッグストアの求人数が少ない
ドラッグストアへの転職を希望されている方は、こちらのサイトがおすすめです。→マイナビ薬剤師
関連記事
ファゲットのメリット・デメリット、自分に合っているかどうかをもっと知りたい方は、こちらの記事もおすすめです。
ファゲットの口コミ・評判まとめ
50過ぎてからも転職できた
正直この年齢では転職が厳しいだろうなとダメ元で登録しました。10年ブランクがあったのでそこもネックになりそうかなと思っていたら、担当の人が親身に相談に乗ってくれ、希望にあった求人を紹介してくれました。自宅から近くという条件の良い所が見つかり、今はパートで働いていますがゆくゆくは正社員にという話も出ているので頑張っています。(参考:みん評)
ファゲットは、中小規模の調剤薬局の求人を多く保有しています。
大手の求人サイトに比べると求人数が少ないのですが、ファゲットにしかない求人があるので見逃せないのです。
地方求人は多い方で、ファゲットにしかない地方の求人もあります。
また、普通ならその転職サイトが保有している求人だけが掲載されているものですが、ファゲットは、ハローワークの求人や直接応募の求人まで網羅されて掲載されています。
7位:アプロ・ドットコム|派遣、単発派遣の求人が多数
アプロ・ドットコムの特徴
・派遣・単発派遣の求人をたくさん持っている
・98.3%の薬剤師が「また利用したい」と言っている
・薬剤師の転職に特化している
アプロ・ドットコムの基本情報
運営会社 | 株式会社アプロ・ドットコム |
公開求人数 | 27000件以上 |
派遣の有無 | 派遣あり |
営業拠点数・所在地 | 2拠点 ※東京、大阪 |
対応している雇用形態 | 正社員、パート・アルバイト、契約社員、派遣・紹介予定派遣 |
公式サイト | https://www.apuro.com/ |
アプロ・ドットコムの職場別求人件数
調剤薬局 | 21292件 |
ドラッグストア | 3731件 |
病院・クリニック | 647件 |
企業 | 63件 |
老健・療養型施設 | 7件 |
※2024年6月時点
アプロ・ドットコムのメリット
■派遣・単発派遣のレア求人をたくさん持っている
■リアルタイムの求人情報を無料メルマガ配信
■優良派遣事業者の認定を受けている
アプロ・ドットコムのデメリット
■派遣以外にはおすすめしない
アプロ・ドットコムは派遣や単発派遣が得意分野ですが、それ以外の雇用形態で働きたい方にはあえてオススメするメリットは他に比べて少ないかなと感じます。
アプロ・ドットコムの口コミ・評判まとめ
収入の繋ぎとして利用しました
薬剤師の求人サイトの中でも短期バイトを掲載しているので利用していました。本格的に働き出す前にやっておきたい事はある。しかしお金も必要と言う場面で短期バイトを活用していました。短期間と言う意味ではなく単発バイトの求人がありましたので直近の予定に合わせて収入を調整する事も可能で便利です。就活までの間に利用をしていましたが、本格的に働こうと決意した時にも利用したい求人サイトです。短期バイトは高時給のものが多くあり、働きやすい環境の職場が多かった印象があります
(参考:みん評)
しかし、ここで事件が・・・
同じ職場・同じ仕事内容なのに、私(別の紹介会社から派遣されていた)は、アプロ・ドットコムから派遣されている同僚スタッフよりも時給が安かった!
・・・という悲しすぎる事実が発覚したのです。
詳しくは下のマンガをお読みください(涙)
【マンガ】同じ職場なのに転職サイトが違っただけで時給が大きく違った件
このようなことがないように、転職サイトは複数登録しておきましょう(涙)
※ちなみに、このとき私だけが安い時給で働いていた転職会社は、このサイトでは紹介していませんのでご安心ください。
自分が働きたい!と思ったときに、高時給でスポットで働けるなんて「薬剤師やってて良かったな~」と思う瞬間です。
アプロ・ドットコムは「1日だけ勤務可能!」などの求人情報をリアルタイムで無料メルマガ配信してくれるので、タイミングが合えば連絡し、都合が悪ければ無視すればいいという、とてもお気軽なサービスがありますので、ぜひともオススメです!
あわせて読みたい
アプロドットコムの口コミ・評判や派遣について詳しく解説しているこちらの記事もおすすめです。
【職場別】おすすめ薬剤師転職サイトをランキング比較|調剤薬局・病院・クリニック・ドラッグストア・企業
※クリックすると、読みたいページにスクロールします
・調剤薬局におすすめの転職サイトはこちら
【調剤薬局】1位:調剤薬局の求人が最多「ファルマスタッフ」
調剤薬局を希望されている方に、おすすめしたい転職サイト第1位は「ファルマスタッフ」です。
薬剤師という職種上、職場によってはとても狭い人間関係になりがちです。
その代表が調剤薬局ではないでしょうか?
人間関係が狭くなりがちな調剤薬局への転職では、職場の雰囲気など「求人票に載っていない情報を聞ける」という点がとても重要なポイントになります。
その点、ファルマスタッフは拠点が全国12か所もあり、担当者がせっせと紹介先に足を運んでいるので、求人票に載っていない情報まで詳しく教えてくれます。
【調剤薬局】におすすめNo.1
「ファルマスタッフ」のここがすごい!
◎高収入求人が多い
◎保有する調剤薬局の求人数が業界最多
◎求人情報だけでは分からない内部情報を教えてくれる
◎日本調剤グループのノウハウをいかした教育サービスがある
◎転職しようかどうか迷っているだけの人の相談もOK
◎全国12拠点あるので、地方(広島県以外)にも都心部にも強い
ファルマスタッフは、なんといっても日本調剤グループ!
調剤薬局と独自の繋がりを持っているので、調剤薬局の求人数は転職サイトの中で№1です。
【調剤薬局】2位:非公開求人も多い「マイナビ」
調剤薬局を希望されている方に、おすすめしたい転職サイト第2位は「マイナビ」です。
マイナビ薬剤師も全国14か所に拠点があり、求人票に載っていない現場の内部情報を詳しく教えてくれます。
人間関係が狭くなりがちな調剤薬局への転職では、この点は特に大切なことですね。
担当者が書類の添削・提出、面接同行、給与交渉までしてくれるのも安心ポイントです。
また、調剤薬局の求人数が抜群に多く、しかもそのうちの35%が非公開求人。
非公開求人とは、例えば「門前調剤薬局での薬剤師1名のみ募集」という求人がマイナビに寄せられた場合に、マイナビ側は「すでにマイナビ薬剤師に登録している人」の中で条件に合う人を紹介してしまうため、サイトに掲載する前に決まってしまう、そんな求人です。
そのため、非公開求人を見るためだけに登録する人も多いです。
\【無料】いつでも退会できます/
マイナビ薬剤師公式サイト
https://pharma.mynavi.jp/
【病院・クリニック】1位:診療科ごとに検索もできる「マイナビ」
病院・クリニックを希望されている方に、おすすめしたい転職サイト第1位は「マイナビ」です。
病院の求人は、ドラッグストアや調剤薬局に比べてはるかに少ないので、病院の求人数の多さで選ぶことが大事
【病院】公開求人数の比較
転職サイト | 公開求人数 |
薬キャリエージェント | 1125件 |
マイナビ薬剤師 | 3396件 |
ファルマスタッフ | 3498件 |
ジョブデポ | 1509件 |
※2024年6月時点
マイナビとファルマスタッフはどちらも同じくらいたくさんの求人があります。
また、私の経験から、
という感想を持っているのですが、病院のような希少求人は別です。どこに希望の求人があるか分かりません。
病院希望の場合は2社よりも3社、4社の登録をおすすめします!
\病院希望の方は登録必須/
【病院・クリニック】薬剤師転職サイトのおすすめ2位:「ファルマスタッフ」
病院・クリニックを希望されている方に、おすすめしたい転職サイト3位は「ファルマスタッフ」です。
全国に12拠点あるので、地方にも都心にも強い地域密着型。
コンサルタントが職場リサーチをして、求人票に載っていない情報も教えてくれるので、入社後の「話が違う」ということが少ないのもおすすめポイントです。
病院の求人が多い希少な存在です。地方求人も多いです。
高収入求人が多いのも特徴
ファルマスタッフは担当者にはずれが少ないと感じています。
就業先への交渉力もあり、就職前も後も手厚いサポートをしてくれました。
ファルマスタッフは、私の経験からも一押しのサイトです。
ファルマスタッフ公式サイト
https://www.38-8931.com/
【ドラッグストア】1位:OTC専門ドラッグストアの求人が断トツ「マイナビ」
ドラッグストアを希望されている方に、おすすめしたい転職サイト1位は「マイナビ」です。
◎ドラッグストアの求人数が、他と比べて抜群に多い【ドラッグストア】におすすめNo.1
「マイナビ」のここがすごい!
◎35%が非公開求人
◎電話やLINEの対応がフレンドリー
関連記事
ドラッグストアの求人を独占しているマイナビの、実際の口コミや評判と「その対策」を今すぐ知りたい方は、こちらをチェックしてください。
【ドラッグストア】2位:調剤併設のドラッグストアにおすすめ「ファルマスタッフ」
調剤併設のドラッグストアを希望されている方に、おすすめしたい転職サイトは「ファルマスタッフ」です。
※反対に、OTC専門のドラッグストアの求人は多くないので注意が必要です。
また、マイナビ同様ファルマスタッフも全国12か所に拠点がある地域密着型。
担当者の内部リサーチ率が高いので、入社後の「こんなはずじゃなかった」が少ないのもポイントです。
\ ドラッグストア(調剤あり)希望の方におすすめ /
あわなければメール1本で退会できます
ファルマスタッフ公式サイト
https://www.38-8931.com/
(それ以上登録すると、対応に疲れますのでご注意を・・・)
【企業】1位:大企業に転職したい方は「リクナビ」
企業の中でも大企業を希望されている方に、おすすめしたい転職サイトが「リクナビ」です。
企業の求人は少ないのが現実で、その中でも企業に強い転職サイトはとても限られています。
企業との太いパイプ作りに力を入れているリクナビ薬剤師。
企業で働きたい人は「登録必須」と言っても過言ではありません。
◎大手企業の求人数がとても多い【企業】におすすめNo.1
「リクナビ薬剤師」のここがすごい!
◎求人の7割が非公開求人
◎難しい条件でも諦めずに頑張ろうとしてくれる
リクルートが運営している知名度抜群のリクナビ。
リクルートそのものが営業に強く、大手企業とのパイプを太くするために、担当者は日々企業とのコミュニケーションに力を入れています。
そのため、大手企業の求人数は他と比べてとても多いんです。
また、登録した人だけが紹介してもらえるという、その非公開求人がリクナビはなんと7割も!
驚愕の数字です・・・
しかし、リクナビは粘り強く探し続けてくれ、企業にオファーもしてくれました。
本当に諦めずに私の希望を叶えようとしてくれたリクナビの担当者さんの粘り強さ、ちょっと感動しました。
【企業】2位:大手よりも中小企業が多い「マイナビ」
中小企業を希望されている方に、おすすめしたい転職サイトが「マイナビ」です。
マイナビも企業の求人数が抜群に多いです。
企業の求人は、調剤薬局やドラッグストアに比べるとどうしても少ないので、求人数の多さは大きな魅力になります。
求人の中でも35%が非公開求人のもポイント
非公開求人とはサイトに載せたら決まってしまうような好条件の求人です。
そのため、マイナビに事前に登録しておき、非公開求人も合わせて見せてもらうことを強くおすすめします。
\【無料】いつでも退会できます/
マイナビ薬剤師公式サイト
https://pharma.mynavi.jp/
【雇用形態別】おすすめ薬剤師転職サイトを比較ランキング|正社員・パート・アルバイト・派遣
ここからは、雇用形態別におすすめの転職サイトをランキング形式で紹介し、おすすめする理由を解説していきます。
※クリックすると、読みたいページにスクロールします
・正社員におすすめの転職サイトはこちら
・パート・アルバイトにおすすめの転職サイトはこちら
・派遣におすすめの転職サイトはこちら
・単発派遣・スポットにおすすめの転職サイトはこちら
【正社員】1位:非公開求人も多い「マイナビ」
正社員を希望されている方に、おすすめしたい転職サイト1位は「マイナビ」です。
大手3社の【正社員】公開求人数の比較
転職サイト | 【正社員】の公開求人数 |
---|---|
マイナビ薬剤師 | 38474件 |
ファルマスタッフ | 32245件 |
薬キャリエージェント | 11739件 |
※2024年6月時点
正社員の求人を一番多く保有しているのは、マイナビ薬剤師という結果でした。
【正社員】におすすめNo.1
「マイナビ」のここがすごい!
◎全国に14か所に拠点があり、地方にも都心部にも強い
◎希少な企業の求人が多い
◎担当者が書類の添削・提出、面接同行、給与交渉までしてくれる
◎求人の35%が非公開求人!
マイナビは、エージェントが職場を細かくリサーチされているので、求人票に載っていないことを詳しく教えてくれます。
そのため、転職後の「話が違う」ということが起こりにくいのもおすすめポイントです。
また、非公開求人が多いのも特徴。
非公開求人とは、例えば「門前調剤薬局での薬剤師1名のみ募集」「製薬会社での研究・開発職1名のみ募集」という求人がマイナビに寄せられた場合に、マイナビ側は「すでにマイナビ薬剤師に登録している人」の中で条件に合う人を紹介してしまうため、サイトに掲載する前に決まってしまいます。
つまり、サイトに載せたら決まってしまうようなお宝求人です。
そのため、事前にマイナビに登録しておき、非公開求人も合わせて見せてもらうことを強くおすすめします。
\ すべて無料で利用できます /
正社員の求人数No.1!
【正社員】2位:正社員×高収入を目指すなら「ファルマスタッフ」
正社員を希望されている方に、おすすめしたい転職サイト2位は「ファルマスタッフ」です。
ファルマスタッフは高収入の求人が多いのが特徴です。
また、マイナビ同様、全国12か所に拠点がある地域密着型。
担当者の内部リサーチ率が高いので、入社後の「こんなはずじゃなかった」が少ないのもポイントです。
日本調剤グループなので調剤薬局の求人が抜群に多く、また希少な病院の求人も多いです。
あわせて読みたい
高収入求人が多いファルマスタッフの体験談は、こちらの記事で詳しく解説しています。『ファルマスタッフがヤバイという評判は本当?利用者の口コミから見えた真実』
\高収入を狙うなら/
【パート・アルバイト】1位:高収入求人が多い「ファルマスタッフ」
パート・アルバイトを希望されている方に、おすすめしたい転職サイト1位は「ファルマスタッフ」です。
大手3社の【パート・アルバイト】公開求人数の比較
転職サイト | 公開求人数 |
ファルマスタッフ | 17008件 |
マイナビ薬剤師 | 13375件 |
薬キャリエージェント | 4498件 |
※2024年9月時点
私の経験から、パート・アルバイトで働くときに最低限大切なことは次の通りです。
②労働時間をちゃんと守ってくれる
その希望を叶えるためにどんな転職サイトを選んだらよいかと言うと、こんな感じです。 ・大前提として、パート・アルバイトの求人数が多いサイト
・高時給の求人が多いサイト
・きちんと条件交渉をしてくれるサイト
上記の表でおすすめした4社は、どこも条件をクリアできている優良サイトですが、それぞれに特徴はあるので希望の業種や雇用形態に合った組み合わせで登録するのが良いと思われます。
「ファルマスタッフ」のここがすごい!
◎高時給求人が多い
◎パート・アルバイトの求人が一番多い
◎全国12拠点あるので、地方にも都心部にも強い
◎求人票に載っていない情報も教えてくれる
◎求職者の話を親身になって聞いてくれる。
◎日本調剤グループなので調剤薬局にも強い
◎希少な病院の求人も多い
\パートの求人数No1/
【パート・アルバイト】2位:登録後にだけ見れる非公開求人が多い「マイナビ」
パート・アルバイトを希望されている方に、おすすめしたい転職サイト2位は「マイナビ」です。
マイナビはパート・アルバイトの求人数が多く、全国14か所に拠点がある地方にも強い地域密着型。
コンサルタントが現場に直接足を運んで内部リサーチしてくれているので、求人票に載っていない点も教えてくれます。
入社後の「こんなはずじゃなかった」が少ないのもポイントです。
また、マイナビはドラッグストアと調剤薬局の求人数が他と比べても抜群に多く、希少な企業の求人も多く持っています。
担当者が書類の添削・提出、面接同行、給与交渉までしてくれるのも安心ですね。
また、求人の35%が非公開求人です。
非公開求人とは登録した人しか見ることができないお宝求人のこと。
非公開求人を見るためだけにでも、マイナビに登録する価値は十分にあると思います。
\【無料】いつでも退会できます/
【パート・アルバイト】3位:ママ薬剤師におすすめ「薬キャリ」
パート・アルバイトを希望されている方に、おすすめしたい転職サイト3位は「薬キャリ」です。
薬キャリはパートの求人が多く、連絡や対応がスピーディ!
テンポよく転職活動を進めたい人にはうってつけです。
コンサルタントとじっくり相談してから決めていこうかな・・・という方よりも、「家から何分以内」「何時から何時まで」と、すでに条件が細かく決まっている人にこそ薬キャリがぴったり。
薬キャリは病院の求人も多く、ママ薬剤師向けの検索ができるのも特徴です。
\【すべて無料】ママ薬剤師には一番おすすめ/
パートにおすすめの転職サイトリスト
【派遣】1位:高収入求人が多い「ファルマスタッフ」
派遣を希望されている方に、おすすめしたい転職サイト1位は「ファルマスタッフ」です。
「限られた時間の中で、より良い時給で働くこと」
これは派遣で働くときに、とても重要な条件じゃないかなって思います。
また、派遣の取り扱いがある紹介会社は、限られているので要注意です。
(大手のリクナビやマイナビ、ファーマキャリアなどは取り扱いがありません。)
また病院での派遣勤務は法律上で原則禁止となっておりますが、産休・育休、介護休暇を取得している薬剤師さんの代わりであれば派遣勤務が可能です。また、紹介予定派遣も認められています。
【派遣】におすすめNo.1
「ファルマスタッフ」のここがすごい!
◎高収入求人が多い!!
◎派遣が圧倒的に強い!派遣の求人数が業界最大級!
◎求人者の話もよく聞いてくれる
◎日本調剤グループなので、調剤薬局にも強い
◎拠点が全国12か所あるので、地方にも都心部にも強い
◎コンサルタントが内部情報を詳しく教えてくれる
あわせて読みたい!
ファルマスタッフの派遣の体験談は、こちらの記事で詳しく紹介しています。
じゃあ、ファルマスタッフ一択で!と、なりがちですが、私の悲しい体験談からも、転職サイトへの登録は絶対に複数登録をおすすめしますよ(涙)
私の悲しい体験はこちら→【マンガ】紹介会社が違うだけで、同じ職場なのに時給が大きく違った件
【派遣】2位:タイムリーな派遣求人が配信される「アプロ・ドットコム」
派遣を希望されている方に、おすすめしたい転職サイト2位は「アプロ・ドットコム」です。
アプロ・ドットコムは派遣・単発派遣のレア求人をたくさん持っています。
アプロ・ドットコムにはタイムリーなメルマガ配信がある!
「1日だけ勤務可能!」などの求人情報をリアルタイムで無料メルマガ配信してくれます。
タイミングが合えば連絡し、都合が悪ければ無視すればいいという、とてもお気軽なサービスなのでこの点だけでもアプロ・ドットコムをおすすめしたいです!
\【無料】いつでも退会できます/
【派遣】3位:ブランクありでも安心「アポプラス薬剤師」
派遣を希望されている方に、おすすめしたい転職サイト3位は「アポプラス薬剤師」です。
アポプラスには、ブランクがある方向けに、模擬薬局を使った調剤実技研修や、スキルアップ研修の用意がある。
と、できない理由ばかり思いついて堂々巡りしてしまいます。
ブランクがあるなら、知識をつければいい!
そのために動けばいいんですよね。
ブランクあるの方は、この制度を大いに利用しましょう!
\ ブランクありの方でも安心 /
派遣におすすめの転職サイトリスト
【単発派遣・短期求人】1位:リアルタイム求人がメルマガで届く「アプロ・ドットコム」
【単発派遣・スポット】を希望されている方に、おすすめしたい転職サイト1位は「アプロ・ドットコム」です。
「1日だけ働きたい」「月に3日くらい働きたい」という働き方が叶う勤務形態が単発派遣です。
しかも、ほとんどが非公開求人なので、サイトに掲載される前に決まってしまいます。
そのため、自分が検索した時に希望の条件にぴったりな求人がヒットするのは、かなり難しい状況です。
このように、単発派遣で働きたい場合には複数の転職サイトに登録をしておくことを強くおすすめしています。
なお、1つだけ注意点があります。誰でも単発派遣で働けるわけではないのです。
単発派遣で働ける条件はこちら→単発派遣で働ける条件
また、残念ながら単発派遣の取り扱いがある紹介会社は、とても少ないので注意が必要です。
【単発派遣・短期求人】におすすめNo.1「アプロ・ドットコム」のここがすごい!
◎派遣・単発派遣のレア求人をたくさん持っている
◎高時給が多い
◎優良派遣事業者の認定を受けている
また、アプロ・ドットコムには「単発求人プレミアクラブ」というサービスがあり、1日だけ勤務可能などの求人情報をリアルタイムで無料メルマガ配信してくれるのが一番のおすすめポイント!
タイミングが合えば連絡し、都合が悪ければ無視すればいいという、とてもお気軽なサービスなのでそのサービスだけでもアプロ・ドットコムはおすすめです。
\求人情報がリアルタイムに届く/
【お悩み別】おすすめ薬剤師転職サイト|高収入・未経験・ブランク・他で断られた・育児中・地方がいい・リモート・小規模薬局など
ここからは、お悩み別におすすめの転職サイトを解説していきます!
高収入を目指す薬剤師におすすめ「ファルマスタッフ」
高収入をめざす薬剤師におすすめのサイトは、「ファルマスタッフ」です。
ファルマスタッフは高収入の求人が断トツに多いのが特徴です。
また、全国12か所に拠点がある地域密着型。
コンサルタントが、せっせと足を運んで職場リサーチをしているので、求人票に載っていない情報を教えてくれます。
日本調剤グループなので調剤薬局にも強く、ドラッグストアの求人や、希少な病院の求人も多いです。
企業の求人は少なめです。
ファルマスタッフは担当者のはずれが少ない実感があります。毎回すごく親身になってサポートしてくれる方ばかりでした。転職活動時、私が自分の条件を広げて無理をしそうになった時、担当者さんが親身になって止めてくれたという経験もしています。
また、担当者の職場に対する交渉力も高く、給与面以外の細かい条件の交渉もお願いしたところ、期待以上の好条件にして提示してくれました。
なお、給料アップを狙った条件交渉の秘訣については、この記事の裏技が必見です。「転職7回の薬剤師が教えます!給料交渉のコツ7選【年収100万UP】」ファルマスタッフの面接同行サービスを上手に使った裏技です! オオカミくん給料アップの交渉したいけど、失敗して気まずくなるのが嫌だ オカメさん交渉を成功させるためのコツを教えて このような疑問にお答えします。 このブログは、生活環境の変化や給料面での不満から転職 ... 続きを見る
転職7回の薬剤師が教えます!給料アップ交渉のコツ7選【年収100万UP】
丁寧に相談にのってほしい薬剤師に おすすめ「マイナビ薬剤師」
丁寧に相談にのってほしい薬剤師におすすめのサイトは「マイナビ薬剤師」です。
電話の対応がフレンドリーだよなぁ・・・と、思うのがマイナビです。
(私自身、電話が大の苦手です)
話をよく聞いてくれて、親身になってくれます。
また、マイナビは「会ってお話しすること」に力を入れています。
対面の面談に力を入れているという事は、それだけ丁寧に相談に乗ってくれるという事です。
遠方や多忙で無理な場合や、会って話すのはちょっと苦手な人には、電話やメールやLINEでも丁寧に対応してくれますので、その点もご安心ください。
担当者が書類の添削・提出、面接同行、給与交渉までしてくれます。
調剤薬局の求人数も1、2位を争う多さですが、ドラッグストアの求人数は群を抜いて多いです。
希少な企業求人も多いです。
また、求人の35%が非公開求人と、好条件のお宝求人が多いのも特徴です。
スピーディに進めたい薬剤師に おすすめ「薬キャリ」
スピーディに転職を決めたい薬剤師におすすめなサイトは「薬キャリ」です
この点は本当に個人差がありますが、ゆっくりされるのがストレスに感じる人、テンポよく転職活動を進めたい人には薬キャリはうってつけです。
登録後にかかってくる電話が一番早いのも薬キャリで、登録後10分以内にかかって来ることが多いです。
薬キャリはじっくり相談にのるということはあまり重視されていません。
そのかわり、条件を細かく提示して、それに合う案件があればそれはそれはスピーディに話が進みます。
「家から何分以内」「何時から何時まで」と、すでに条件が細かく決まっている人には薬キャリがぴったりです。
また、薬キャリはママ薬剤師向けの特集があったり、検索出来たりするので、ママさんの気持ちを分かってお仕事を紹介してくれます。堂々と希望条件を提示してください。
求人数は4万件以上と多いですが、一般的に求人が少ないとされている病院や企業の求人を薬キャリは多く持っているので、企業や病院を希望されている人にもおすすめです。
未経験/ブランクがある薬剤師に おすすめ「ファルマスタッフ」
未経験だったり、ブランクがある薬剤師におすすめなサイトは「ファルマスタッフ」です。
その業種が未経験だったり、ブランクが長ければ長かったりするほど、再就職の時にはたくさんの不安でいっぱいになりますよね。
「調剤業務が未経験」「新薬を知らない」「保険制度が変更している」「久しぶりの人間関係うまくやっていけるかな」などなど。
漠然とした不安がいっぱいあるように見えるのですが、それらを紐といていくと、そのほとんどが「知識を補うことで解決できる」問題だったりします。
そのため、未経験だったりブランクがある人には、以下のような条件で転職サイトを選ぶことをおすすめします。
・教育制度が充実している
・担当者が、求職者の不安な気持ちにしっかり寄り添って、よく相談に乗ってくれる
↑この条件を満たしていて、一押しなのがファルマスタッフです。
ファルマスタッフは、日本調剤グループのノウハウを生かした教育制度がとても充実していて、なおかつ、求職者の話を親身になって聞いてくれるというところがおすすめポイントなんです!
ファルマスタッフの教育制度
①就業開始までに学習テキストで学習できる(安全衛生や接遇について)
②毎月の給与明細に、症例や薬剤の最新情報と、派遣でよくある質問集が同封されている
③1年ごとに、実務知識や法律、保険制度などドリルやeラーニングなどで学べる
④就業期間中は、毎月行われている日本薬局学会主催のファーマシーセミナー(認定薬剤師の単位取得対象の勉強会)の参加費を補助してくれるので、実質無料で参加できる
⑤入職時に15分程度の導入研修がある
ファルマスタッフは条件を固めていく段階でも、本当に親身になって相談に乗ってくれます。
転職活動時、私が自分の条件を広げて無理をしそうになった時、担当者さんが親身になって止めてくれたという経験もしています。
ファルマスタッフはコンサルタントが実際に足を運んで職場リサーチをしているので、求人票に載っていないことまで教えてくれます。
日本調剤グループなので調剤薬局に強いのですが、病院やドラッグストアの求人も多いです。
企業の求人は少なめです。
また、高収入求人が多いのも特徴
転職しようかどうか迷っているだけの人の相談もOKです。
転職そのものをどうしようか、まだ決めていない。将来のキャリアについてや、今の職場で抱えている悩み、現在の転職事情は?など。そんなことを聞くだけでもファルマスタッフは歓迎してくれます。
他で断られた薬剤師に おすすめ「ファルマスタッフ」
他の転職サイトでは、求人がマッチングしなかった薬剤師におすすめなサイトは「ファルマスタッフ」です。
私の過去の経験から、難しい条件で転職サイトに登録したときには、大抵の紹介会社が諦めモードになります。
これはもう仕方のない事かもしれないのですが、ひと通りさーーっと話をしたところで、当てはまる求人がないと判断された場合、
「いい求人が出たら連絡しますね」
と、だいたいこのような感じになります。
自分としても、過去最高にレアな条件を提示したため、「こんなもんか」という気持ちもありましたが、そんな時でも最後まで諦めずに付き合ってくれたのがファルマスタッフです。
難しい条件で働きたいときには、派遣も候補に入れた方が可能性が高まるという体感もあるので、派遣の取り扱いがあるファルマスタッフを一番にお勧めします!
ファルマスタッフの担当者は、求職者の不安な気持ちにしっかり寄り添って、よく相談に乗ってくれます。
ファルマスタッフの担当者は、職場に対する交渉力も高く、給与面以外の細かい条件の交渉もお願いしたところ、期待以上の好条件にして提示してくれたという経験もしています。
求人数の多さ以外にも、担当者の聞く力、職場リサーチ量の多さ、職場との交渉能力、求職者への対応がとても素晴らしいので、かなりおすすめです。
子育てしながら働きたい薬剤師に おすすめ「薬キャリ」
育児と両立させながら働きたい薬剤師に、おすすめなサイトは「薬キャリ」です。
子育てをしながら働くって、つくづく難しいなと感じる今日この頃。
何ごとも予定通りには行かず、自分の頑張りだけで何とかなるわけではなく、大事な我が子が熱を出したりでもしたら、会社に頭を下げて休まざるを得ず、子供に寂しい思いもさせたくない、フルタイムで働けない肩身の狭さ、などなど、母親になる前と後とでは世界がまったく違いますね。
薬キャリは、ママ薬剤師向けの特集があったり、検索できたり、ママさんの気持ちを分かってお仕事を紹介してくれる会社です。
そんな薬キャリのおすすめポイントを紹介しますね。
ママ薬剤師向けの求人が探しやすく、育児しながらとか、介護しながらとか、忙しい合間をぬって勤務される方におすすめです。
薬キャリは、エージェントと相談しながら条件を固めていきたい人よりも、「家から何分以内」「何時から何時まで」と、すでに条件が細かく決まっている人にぴったり。
一般的に求人が少ないとされている病院や企業の求人を薬キャリは多く持っているので、企業や病院を希望されている人にもおすすめです。
また、薬キャリは派遣や紹介派遣も取り扱いがあるので、さまざまな雇用形態の中から選ぶことが出来るので、選択範囲が広がるところもおすすめです。
好きな時に働きたい薬剤師に おすすめ「アプロ・ドットコム」
好きな時に働きたい薬剤師におすすめなサイトは「アプロ・ドットコム」です。
「1日だけ働きたい」「月に3日くらい働きたい」という働き方が叶う勤務形態が単発派遣です。
しかし、単発の求人はとっても貴重な求人で、いつ、どんなお宝求人が出てくるかわかりません。
また、ほとんどが非公開求人なので、サイトに掲載される前に決まってしまいます。
そのため、自分が検索した時に希望の条件にぴったりな求人がヒットするのは、かなり難しい状況です。
登録しておくと、その非公開求人も紹介してもらえますし、良い条件の求人が出たときに連絡をもらえます。
しかし、1つだけ注意点があります。誰でも単発派遣で働けるわけではないのです。
単発派遣で働ける条件とはこちら
また、単発派遣の取り扱いがある紹介会社はとても少ないので、注意が必要です。
単発派遣の取り扱いがあり、私が使ってみて良かった派遣会社はアプロ・ドットコムです。
「お、子の求人いいな!」と思えば連絡し、都合が悪ければ無視すればいいという、とてもお気軽なサービスなんです。
登録すると、このサービスが受けられます。
あわせて読みたい
派遣に強い「アプロドットコム」の評判や口コミ、メリット・デメリットをもっと知りたい方は、こちらの記事もおすすめです。
地方で働きたい薬剤師におすすめ「ファルマスタッフ」
地方で働きたい薬剤師におすすめのサイトは「ファルマスタッフ」です。
実は、「地方の転職に強い転職サイト」と、「あまり力をいれていない転職サイト」があります。
ちなみに超大手のリクナビ薬剤師は地方にあまり力を入れていないようで、残念ながら地方求人が少なめです。
このように、大手だから安心!との思いから登録すると、転職成功への道のりが遠回りになる事もあるので注意が必要です。
地方で働きたい方は、これ以外の転職サイトの中から選んでいただくのが得策だと思われますが、その中でも地方で働きたい人におすすめ1位なのがファルマスタッフです。
ファルマスタッフは全国に12拠点あり、コンサルタントが実際に職場に足を運んでリサーチしていることが多いので、求人票に載っていない情報も詳しく教えてもらえました。
と、思うかもしれませんが、
担当者が実際に職場を訪問してリサーチした内部事情と、そうでない情報ってやっぱり違います。
地方に拠点がないと、担当者が実際の職場に行ってリサーチすることは難しくなりますよね。
転職失敗を防ぐためにも、実はとても重要な要素だと体感しています。
地方での転職を希望されている方は、拠点が地方にもある転職サイトを選ばれることをおすすめいたしますよ!
-
「ファルマスタッフの本当の評判は?」私の体験と口コミから見えた真実【2024年9月】
オカメさんの疑問「ファルマスタッフが評判悪いって本当?」 ミケさんの疑問「ファルマスタッフが自分に合っているか教えてほしい!」 このような疑問にお答えします。 この記事を書いている人この ...
続きを見る
リモートワーク /オンライン で働きたい薬剤師におすすめ「マイナビ薬剤師」
リモートワーク・オンラインで働きたい薬剤師におすすめのサイトは「マイナビ薬剤師」です。
結論から言うと、可能です。
・メディカルライター
・翻訳
・治験に関する書類作成
・薬関連の問い合わせ業務(最近では電話だけでなく、メールやチャット対応も多いです)
など・・・
一昔前にはめったになかった求人ですが、コロナ事情もあり、今では少しずつ増えてきました。
在宅で働く場合、企業に属することになる場合も多いのですが、その自由度の高さから大変人気で、しかも求人数が少ないのが現実です。
また、在宅ワークの求人は、ほとんどが非公開求人です。
求人を公開すると、人気すぎてすぐに埋まってしまうため、ほとんどが非公開求人=登録した人にだけ紹介する求人になります。
このように、自分でいくら検索してもお宝情報はでてこないので、ここは手っ取り早く転職サイトに登録して、最速で希望を叶えるのが一番賢いかなと思います。
また、在宅ワークの求人自体が少なく、寄せられる求人が各紹介会社によって違います。
このようにリモートワークやオンラインでのお仕事を希望される方は、在宅ワークに強い転職サイト全てに登録されることをお勧めいたします!
在宅ワークの求人が多い転職サイトはこちらの2つです。
大手以外の薬局で働きたい薬剤師におすすめ「ファゲット」
小規模調剤薬局で働きたい人は、求人数が多い紹介会社(ファルマスタッフ)にプラスしてファゲットへの登録をおすすめします!
実は、大手の薬局よりも、中小規模の薬局の方が高収入になりやすいことをご存じですか?
調剤薬局で高収入を狙うなら、断然、大手よりも中小規模の薬局をおすすめします。
また、大手の調剤薬局にありがちな「転勤」や「他店へのヘルプ」「厳しめの決まり」「研修の多さ」に疲れてしまうなど・・・そういうのは苦手なので小規模の調剤薬局がいい!という方にも、小規模調剤薬局の求人が多いファゲットがおすすめです。
大手の求人サイトに比べると求人数が少ないのですが、ファゲットにしかない求人があるので見逃せないのです。
また、普通ならその転職サイトが保有している求人だけが掲載されているものですが、ハローワークの求人や直接応募の求人まで網羅されて掲載されています。
それから、コンサルタントが全員、歴5年以上のスペシャリストなので「新人の担当者に当たってしまった・・・」ということもなく安心です。
他社にない求人をもっているのが魅力な「ファゲット」の詳しい口コミやメリット・デメリットはこちらの記事で解説しています。 ▲本記事は私(じょぶねこ千晴)が体験に基づき独自に作成しています。パブリック・リレーションズ(PR)が含まれていますが、各企業はコンテンツ内容には一切関与していません。 オカメさんの疑問 ... 続きを見る
ファゲットのデメリット7個と評判を転職7回薬剤師の私が教えます
【47都道府県別】公開求人数が多い薬剤師転職サイトは?
同じ地方でも、県が違えば「その地域で幅を利かせている転職サイト」が違っていたりするので、次の表もぜひ参考にしてみてください。
【都道府県別】転職サイトの公開求人数 比較表
薬剤師転職サイト【地域別】の公開求人数をランキングで比較してみました!
都道府県 | 1位 | 2位 | 3位 | |
北海道 | 北海道 | 薬キャリ 1904件 |
ファルマスタッフ 1621件 |
ファゲット 1426件 |
東北地方 | 青森県 | 薬キャリ 531件 |
マイナビ 441件 |
ファルマスタッフ 347件 |
岩手県 | 薬キャリ 512件 |
マイナビ 479件 |
ファルマスタッフ 456件 |
|
秋田県 | 薬キャリ 378件 |
マイナビ 299件 |
ファルマスタッフ 285件 |
|
宮城県 | ファルマスタッフ 689件 |
マイナビ 603件 |
ファゲット 556件 |
|
山形県 | 薬キャリ 684件 |
ファルマスタッフ 520件 |
マイナビ 372件 |
|
福島県 | 薬キャリ 840件 |
ファルマスタッフ 568件 |
マイナビ 548件 |
|
関東地方 | 茨城県 | ファルマスタッフ 1267件 |
薬キャリ 1017件 |
マイナビ 1016件 |
栃木県 | ファルマスタッフ 728件 |
ファゲット 721件 |
マイナビ 618件 |
|
群馬県 | ファルマスタッフ 660件 |
薬キャリ 633件 |
ファゲット 629件 |
|
埼玉県 | ファルマスタッフ 2490件 |
ファゲット 2159件 |
マイナビ 1718件 |
|
千葉県 | ファルマスタッフ 2569件 |
マイナビ 2222件 |
ファゲット 1423件 |
|
東京都 | ファルマスタッフ 6034件 |
マイナビ 4833件 |
ファゲット 3594件 |
|
神奈川県 | ファルマスタッフ 4209件 |
マイナビ 2428件 |
薬キャリ 1981件 |
|
中部地方 | 新潟県 | マイナビ 944件 |
ファルマスタッフ 939件 |
薬キャリ 777件 |
富山県 | 薬キャリ 725件 |
ファルマスタッフ 642件 |
マイナビ 588件 |
|
石川県 | マイナビ 668件 |
ファルマスタッフ 607件 |
薬キャリ 580件 |
|
福井県 | マイナビ 379件 |
薬キャリ 344件 |
ファルマスタッフ 296件 |
|
山梨県 | 薬キャリ 377件 |
マイナビ 347件 |
ファルマスタッフ 313件 |
|
長野県 | 薬キャリ 810件 |
ファルマスタッフ 629件 |
マイナビ 593件 |
|
岐阜県 | ファルマスタッフ 889件 |
マイナビ 875件 |
薬キャリ 840件 |
|
静岡県 | 薬キャリ 1816件 |
マイナビ 1655件 |
ファルマスタッフ 1377件 |
|
愛知県 | マイナビ 3346件 |
薬キャリ 3095件 |
ファルマスタッフ 2763件 |
|
近畿地方 | 三重県 | マイナビ 933件 |
薬キャリ 819件 |
ファルマスタッフ 818件 |
滋賀県 | ファルマスタッフ 658件 |
マイナビ 458件 |
ファゲット 447件 |
|
京都府 | 薬キャリ 1077件 |
ファルマスタッフ 1019件 |
マイナビ 978件 |
|
大阪府 | マイナビ 5325件 |
ファルマスタッフ 4482件 |
薬キャリ 2334件 |
|
兵庫県 | ファルマスタッフ 2066件 |
マイナビ 1908件 |
ファゲット 1647件 |
|
奈良県 | マイナビ 649件 |
ファルマスタッフ 405件 |
薬キャリ 369件 |
|
和歌山県 | マイナビ 380件 |
ファルマスタッフ 347件 |
薬キャリ 272件 |
|
中国地方 | 鳥取県 | 薬キャリ 182件 |
マイナビ 158件 |
ファゲット 121件 |
島根県 | 薬キャリ 409件 |
ファゲット 241件 |
ファルマスタッフ 228件 |
|
岡山県 | マイナビ 846件 |
薬キャリ 809件 |
ファゲット 652件 |
|
広島県 | マイナビ 1326件 |
薬キャリ 969件 |
ファゲット 928件 |
|
山口県 | マイナビ 626件 |
薬キャリ 573件 |
ファゲット 458件 |
|
四国地方 | 徳島県 | マイナビ 359件 |
ファゲット (254件) |
薬キャリ (225件) |
香川県 | マイナビ 496件 |
薬キャリ 379件 |
ファゲット 353件 |
|
愛媛県 | マイナビ 703件 |
薬キャリ 471件 |
ファゲット 387件 |
|
高知県 | 薬キャリ 268件 |
マイナビ 259件 |
ファルマスタッフ 157件 |
|
九州地方 | 福岡県 | ファゲット 1652件 |
薬キャリ 1641件 |
マイナビ 1225件 |
佐賀県 | 薬キャリ 326件 |
ファゲット 257件 |
マイナビ 190件 |
|
長崎県 | 薬キャリ 564件 |
ファゲット 350件 |
ファルマスタッフ 314件 |
|
熊本県 | ファゲット 526件 |
マイナビ 519件 |
薬キャリ 428件 |
|
大分県 | 薬キャリ 378件 |
リクナビ 329件 |
マイナビ 279件 |
|
宮崎県 | 薬キャリ 299件 |
ファゲット 298件 |
マイナビ 265件 |
|
鹿児島県 | マイナビ 523件 |
薬キャリ 312件 |
ファゲット 295件 |
|
沖縄 | 沖縄県 | 薬キャリ 393件 |
ファゲット 304件 |
マイナビ 303件 |
※2023年1月時点
同じ地方でも、都道府県によってその地域の求人をたくさん持っている転職サイトが違うことが分かりますね。
こちらの表もサイト選びの参考になれば幸いです。
薬剤師が転職そのものに失敗しない方法|成功するための対策5つ
この項目では、転職7回の私の経験から、転職そのものの失敗を防ぐコツをお伝えしたいと思います。
※クリックすると、読みたいページにスクロールします
・失敗を防ぐ方法 1:転職サイトを使うなら複数登録する
・失敗を防ぐ方法 2:転職を決める前に職場見学をしておく
・失敗を防ぐ方法 3:実際の労働環境をしっかり確認
・失敗を防ぐ方法 4:担当者への連絡は面倒でもきちんと返す
・失敗を防ぐ方法 5:可能であれば、お客さんとして偵察に行ってみる
それでは、それぞれの項目を上げた理由を解説していきますね。
失敗を防ぐ方法 1:転職サイトを使うなら複数登録する
信頼できる人からの紹介で、自分もよく知っている良い職場に転職する!というのであれば、ひとりで転職しても充分幸せな結末になりそうです。
しかし多くの場合、1人で転職活動をすすめるのはとても難しいのが現実です。
転職サイトを使う方が多いと思いますが、その際も1社だけの登録だとこのようなことが起こりえます。
・自分に合わない担当者でも、比較が出来ずにそのまま我慢してしまう
・各サイト独自に持っている求人を見逃してしまう
・希望していない求人をすすめられても他と比較ができない
実際に過去の私が、1社しか登録しなかった事から大失敗をしでかしたエピソードがこちらです
ただし、やみくもに登録数を増やしても対応にめちゃくちゃ疲れますので、一部の条件を除いては3社くらいの登録がちょうどいい塩梅だと感じています。
失敗を防ぐ方法 2:転職を決める前に職場見学をしておく
まさに、「百聞は一見にしかず」
自分の目で見て、自分自身で雰囲気を感じ取ることが一番です。
職場見学をしたいという気持ちを担当者さんに伝えましょう。
ちなみに、職場見学をした際に、私が重視しているチェックポイントはこちらです。
・フレンドリーに挨拶をしてくれるか
・スタッフ同士にギスギスとした雰囲気はないか
・スタッフ、採用担当者共にウェルカムな雰囲気かどうか
・気になるポイントが許容範囲内かどうか(清潔感など)
・患者さん、お客様、問屋さん、業者さんへの対応が横柄ではないか(横柄さは伝播しますから)
違和感を感じるのであれば、その直感は正しいことがほとんどです。
失敗を防ぐ方法 3:実際の労働環境をしっかり確認
求人票だけでは分からない、細かいところは少なからずあります。
7回の転職経験から、私が重要視しているポイントはこちらです。
・お休みの日を再度確認
・転勤や他店へのヘルプの可能性の有無
・実際の残業時間
・有給消化率
・昇給があるのかどうか(あれば割合も)
・1日の処方箋の枚数(何科が多いか、一包化の割合など)
ただし、これらの質問を初めてあった人にズカズカ聞くのも微妙な印象ですよね・・・
ここは、担当者に聞いてもらうのが一番です!
失敗を防ぐ方法 4:担当者への連絡は面倒でもきちんと返す
「良い印象の人に良いお仕事を紹介する」
この考えは、人として鉄板です。
仲良くなったもん勝ちとも言えます。
担当者とのやり取りは、
(最初のヒアリング+面談+その後のやり取り)×登録数
ですので、必然的に何度もやり取りすることになり、それがめんどくさいと感じる方もけっこういらっしゃいます。
そのめんどくささゆえに、返信がぶっきらぼうになったり、返信を返さなかったりすると、どういう心象を与えるでしょうか?
いくらビジネスといえど人間同士のやり取りになるので、丁寧に返信する人、電話の受け答えが気持ち良い人には
「こういう人なら、紹介先でも印象よく働いてくれるんだろうな」
「こんな人に、仕事を優先して紹介したいな」
そんな風に担当者側が感じるのは当然ですよね。いつも求職者寄りの発言ばかりする私でもそう思います。
最低限、失礼のないように対応していきましょう!
失敗を防ぐ方法 5:可能であれば、お客さんとして偵察に行ってみる
私はよくするのですが、いいなと思った調剤薬局や病院などへ、患者もしくはその家族として偵察に行ってみるのがおすすめです。
「薬剤師構成はこんな感じか・・・」
「けっこう忙しそうだな」
「なかなか知識のある薬剤師さんだな。一緒に働いたら自分の実力も上がりそう」
「1人、お局っぽい人がいる」
「待ち時間が長いなぁ」
「お年寄りに優しい、または優しくない」
など。
自分自身で感じた雰囲気や直観って意外と正しいです。
転職失敗を防ぐために、可能であればお客さんの立場としても偵察に行ってみるのをおすすめします。
こんな薬剤師転職サイトは選ぶな!失敗しない選び方3つ
次に、転職を成功させるときの肝である、転職サイトの選び方で、ここに注意した方がいい!という点をお伝えしていきます。
なるべくストレスの少ない中で転職活動を進めるために、次のような転職サイトは選ばない方がよいと思います!
※クリックすると、読みたいページにスクロールします
・担当者の対応が悪い
・急かしてくる
・伝えている希望とは違う求人をすすめてくる
具体的にどういうことか、詳しく解説していきますね。
担当者の対応が悪い
「連絡すると言ったのに全然来ない」とか、
「勤務時間を伝えているのに、勤務中にもバンバン電話がかかってくる」とか・・・
そのような対応をするということは、利益や自分の都合だけを重視し、求職者側の都合や気持ちに寄り添いながら転職活動を進めよう!という気概が薄いという事が伺えます。
こちらが失礼な態度を取っていないのに、このような態度を取ってくるところは、こっちからお断り!縁がなかったと思いましょう。
転職を急かしてくる
転職サイトは、
「転職が決まることで、求人企業側から紹介報酬をもらえる仕組み」
になっています。
たくさん転職させると、それだけ儲かる仕組みです。
そのため、1人でも多くの求職者を、早く転職させたい!というのが、転職サイト側の本音かと。
しかし、「1か月後までには転職を決めましょう」など、強引に突っ走られても心は引くばかりです。
転職は人生の大きな転機、イベント。
強引なペースに流されないことが大切です。
極端に遅いペースでなければ、同じペースで伴走してくれる紹介会社は必ずありますので、ご安心を!
伝えている希望とは違う求人をすすめてくる
「病院を希望しているのに、調剤薬局を紹介された」など
そもそも、希望と違う業種を紹介されたり
希望していない雇用形態だったり・・・
こういうこと、私も経験あります。
転職サイトにもそれぞれ得意・不得意な分野があり、転職サイト側が求職者の希望に合う求人を持っていないケースもあります。
その場合、その転職サイトが持っている得意な求人を勧めてくることがあります。
しかし、そうなったら「この会社で紹介できるのはここまでなのだな」と割り切って、別の会社に登録し直すことをおすすめいたします。
薬剤師が転職サイトを使う時の5つの注意点
薬剤師が転職サイトを上手に使うためにはコツがいります!
そのコツを知っているのと知らないのとでは、転職成功への道のりが大きく違ってくると実感しています。
そこで、転職失敗を防ぐために!
転職サイトの上手な使い方=注意点をまとめました。
※クリックすると読みたいページにスクロールします。
・注意点 1:希望の求人を多く持っていそうなサイトに最初から登録する
・注意点 2:担当者と合わない場合は、遠慮せず変更を申し出る
・注意点 3:自分の希望に合わない求人を紹介されても流されない
・注意点 4:転職サイトには2個以上登録しておく
・注意点 5:連絡がこなくなっても、担当者にまめに連絡してみる
注意点 1:希望の求人を多く持っていそうなサイトに最初から登録する
何度も転職サイトを利用して転職してきた私が感じた大きな点は、
「各転職サイトはそれぞれ得意分野が全く違った!」
と、いう事です。
・小規模薬局を希望しているのに大手が得意なサイトに登録してしまったり
・病院希望の人が調剤薬局やドラッグストアが得意なサイトに登録してしまったり
・企業希望の人が企業の取り扱いが少ないサイトに登録してしまったり
・派遣希望の人が派遣の取り扱いがないサイトに登録してしまったり
このように、最初の登録の時点で、転職サイトとのミスマッチを起こしているパターンは意外と多いです。
(私もそうでしたから・・・)
この最初の段階で、希望が叶いそうもないサイトに登録すると、時間と労力をものすごーく無駄にしてしまうんです(してしまいました!涙)
転職サイトを使う時の注意としては、一番にここを気を付けて!!と、お伝えしたいです。
注意点 2:担当者と合わない場合は、遠慮せず変更を申し出る
時間と労力を無駄にしないためにも、「なんだかピントがずれている」「希望の業種事情に詳しくない」「レベルが低い」「強引な感じが苦手」「言葉の端々がどうも引っかかって傷つく」などと感じたら、遠慮なく担当者を変えてほしい旨を申し出ましょう。
転職って、人生において大きなイベントです。
ここで相性の合わない担当者に我慢してしまうと、せっかくの転職活動が失敗に終わる可能性が出てきます。
逆に相性の合う担当者さんに当たると、これほど頼もしい存在はありません!
と、思う方も少なくないのではないかと思うのですが、ここは遠慮する必要まったくなしです!!
ほとんどのサイトで、担当者の変更を受け付けていますし、電話で直接言いにくいのであれば、メールでもOKです。
その際に、「もう少し、病院の事情に詳しい方を担当につけてほしいです」など、変更理由をはっきり伝えることで、次の担当者が自分に合う方になる可能性が高まるので、おすすめです。
注意点 3:希望に合わない求人を紹介されても流されない
転職サイトにもそれぞれ強みがあり、転職サイト側が求職者の希望に合う求人を持っていないケースもあります。
その場合、その転職サイトが保有している、いわゆる得意な求人をすすめてくることもありますが、はっきり言って転職サイト側も是非に!と思って進めているわけではないでしょう。
少しでも見てくれたらいいなと、ダメ元ですすめている場合がほとんどです。
そのため、希望に合わない求人を提案されても遠慮なく断る強い心で臨みましょう。
注意点 4:転職サイトには2個以上登録しておく
1つだけの登録だと、担当者やその転職サイト自体が自分に合うか合わないかの比較ができず、視野が狭くなってしまいます。
本当は自分に合っていないような状況でも、登録しているところがそこだけだと「これが普通」と思ってしまいがちです。
また、それぞれのサイトだけが持っている求人があるので、他の転職サイトに希望の求人があるかもしれません。
過去の私も1社だけの登録で大失敗をしでかしたことがあります。
私の悲しい失敗談はこちら→マンガ紹介会社が違うだけで、同じ職場なのに時給が大きく違った件
なお、「病院」や「単発派遣」などのレア求人をのぞけば、サイトへの登録は3社くらいがおすすめです。
(それ以上登録すると、対応に疲れますのでご注意を・・・)
注意点 5:連絡がこなくなっても、担当者にまめに連絡してみる
転職時期がだいぶ先だったり、難しい条件だったりした場合、紹介する優先度が低くなり、転職サイトからの連絡がフェイドアウトしていくことはよくあります。
しかし、相手も人間ですからね。
こまめに連絡してみることで熱意が伝わったり、親密度が上がったりするので、良い求人が出たときに紹介してもらえる確率が高まります。
するとある日、ものすごい好条件の調剤薬局が近くでオープンすることを教えてもらい、無事にオープニングスタッフとして就職し、長い間働かせてもらったという経験があります。
あまりにも条件が良かったので、公開するとすぐに埋まってしまったであろう求人でした。
馬が合うな、と思う担当者に当たった場合は、ちょこちょこ連絡してみるのもおすすめです。
薬剤師転職サイトの6つのデメリットとその対策
薬剤師の転職サイトを利用する際に、このような口コミを見かけることがあります。
※クリックすると読みたいページにスクロールします
・デメリット①:転職を急かされることがある
・デメリット②:希望していない業種を紹介されることがある
・デメリット③:担当者からの連絡がしつこい場合がある
・デメリット④:相性が合わない担当者に当たってしまうことがある
・デメリット⑤:最初のヒアリングや面談が長い
・デメリット⑥:転職サイトに載っていない求人もある
これらはどのような状況なのか、また、その場合の対策法を次から詳しく解説していきます。
デメリット1:転職を急かされることがある
転職サイトは、転職が決まることで、求人企業側から紹介報酬をもらえる仕組みになっています。
たくさん転職させると、それだけ儲かる仕組みです。
そのため、1人でも多くの求職者を、早く転職させたい!というのが、転職サイト側の本音でしょう。
しかし、「1か月半後までには転職を決めましょう」など、強引に決められるのは困りもの。
転職は人生の大きな転機、イベントです。
失敗のないよう、自分自身が納得いくまで検討したいものです。
✓対策
事前に、希望の転職時期を伝えておく
「すぐに転職するつもりはない」「3か月後くらい」など
このように伝えておくことで、強引に急かされることは少なくなると思います。
そもそも、急かされたからといって、そちらのペースに合わせる必要はまったくありません。
自分のペースで、納得のいくまで検討してくださいね。
ただし、転職予定があまりにも先過ぎると(半年後など)、すぐに転職しそうな他の人を優先してしまうので、こちらの優先度が下がってしまいます。
連絡が来なくなってきたなぁ・・・という場合には、こちらからまめに担当者に連絡を取り続けるのがおすすめです。
デメリット2:希望していない業種を紹介されることがある
「病院を希望しているのに、調剤薬局を紹介された」など
希望と違う「業種」や「雇用形態」を紹介されたりすることがあります。
転職サイトにもそれぞれ強みがあり、転職サイト側が求職者の希望に合う求人を持っていないケースがあり・・・
その場合、その転職サイトが保有している、いわゆる得意な求人をすすめてくることもあるのが残念な実情です。
そのようなケースに自分が遭遇したら、絶対にそのまま流されずに、強い意志を持ってしなやかにお断りすることが大切です。
しかし、それ以前にそうならないための対策があります。
✓対策
転職サイトの得意・不得意な分野を知らないまま登録するのはNG!
特徴を把握し、最初から自分の希望に合う転職サイトに登録するのが一番です!
デメリット3:担当者からの連絡がしつこい場合がある
転職サイトは、転職が決まることで、求人企業側から紹介報酬をもらえる仕組みになっています。
一部の転職サイトはノルマもあるので、このように頻繁な連絡にもつながってくるのかもしれません。
しかし、ひどい場合には1日に何回も連絡が来たり、仕事中に連絡がくるという口コミもあり、ここまでくるとうんざりしてしまうケースです。
✓対策
連絡OKな時間や曜日を伝えておく
→このようなことを事前に伝えておいても、改善されない場合はさっさと退会して、別のサイトへの登録し直しましょう。
連絡方法をメールやLINEに替えてもらう
メッセージでやり取りできる転職サイトはこちら
・リクナビ薬剤師
他にもほとんどの転職サイトが、メールでやり取りできます。
デメリット4:相性が合わない担当者に当たってしまうことがある
こればかりは運としかいいようがないのですが、最初から必ずいいアドバイザーが担当してくれるとはかぎりません。
こちら(求職者)の意向を上手に汲み取って並走してくれる担当者もいれば、レベルの低さを感じたり、中にはどうにも的外れなんだよなあ・・・という方もいます。
転職って、人生において大きなイベントです。
ここで相性の合わない担当者に我慢してしまうと、せっかくの転職活動が失敗に終わる可能性が出てきます。
✓対策
遠慮せず、担当者の変更をお願いする
と思う方も少なくないのではないかと思うのですが、ここは遠慮する必要まったくなしです!!
ほとんどのサイトで、担当者の変更を受け付けているので、遠慮なく伝えてください。
電話で直接言いにくいのであれば、メールでもOKです。
その際に、「もう少し、企業への転職に詳しい方を担当につけてほしいです」など、変更理由をはっきり伝えることで、次の担当者が自分に合う方になる可能性が高まるのでおすすめです。
デメリット5:最初のヒアリングや面談が長い
面談やヒアリングは、転職後のミスマッチ「こんなはずじゃなかった」を防ぐために大切なことではあるのですが、転職を急いでいる方や、希望条件が分かりやく固まっているので、すり合わせの必要がない人(たとえば「自宅から何分以内の調剤薬局」「9時から14まで」「週3回」など)には、長いヒアリングがストレスに感じることも・・・
「この条件で、早く求人見せてほしいのに!」という気持ちも分かります。
✓対策
すぐに紹介してもらいたい場合は、スピーディが売りの転職サイトに登録する
とくに薬キャリは対応がとっても早いです。
薬キャリはじっくり相談にのるということを、あまり重視されていません。
そのかわり、条件を細かく提示して、それに合う求人があればそれはそれはスピーディに話が進みます。
「最短 即日 最大10件 ご紹介」を売りにしているので、面談やヒアリングが長いのが嫌だなぁと感じる方は、薬キャリへの登録がおすすめです。
デメリット6:転職サイトに載っていない求人もある
薬局や企業が転職サイトに求人を掲載するには、掲載料や成功報酬を転職サイト側に支払わなければなりません。
ハローワークでしたら、雇用主が無料で掲載することが可能です。
そのため、高い報酬を支払ってまで採用を急ぎたい!と思っていない求人であれば、転職サイトに載せていないこともあります。
✔対策
ハローワークの求人は、ほとんどの転職サイトに載っていないのですが、ハローワーク求人も載せている転職サイトがあります。
そちらも合わせて見てみるとよいでしょう。
薬剤師が転職サイトを利用する8つのメリット
薬剤師転職サイトを利用すると、どんな利点があるのかを紹介していきます。
※クリックすると読みたいページにスクロールします。
・メリット 1:膨大な量の中から希望の求人を効率的に見つけられる
・メリット 2:一般には公開されていない「非公開求人」を紹介してもらえる
・メリット 3:入ってみなければ分からない、内部の雰囲気や事情を教えてもらえる
・メリット 4:給与や勤務時間など、言いにくい条件交渉を代わりにしてくれる
・メリット 5:履歴書の作成のサポートや、面接対策をしてくれる
・メリット 6:相談しながら進める事で、自分が本当に求めている条件が明確になる
・メリット 7:今後のキャリアや不安などを、相談だけでも乗ってもらえる
・メリット 8:退職をサポートしてくれる
それでは、この8つのメリットの理由を詳しく解説していきますね!
メリット1:膨大な量の中から希望の求人を効率的に見つけられる
何万件もある求人の中から、自分に合った条件の求人をピックアップする作業は、思っているより時間と労力がかかります。
現在お仕事をされている方は、今のお仕事の合間に転職活動も両立しなければなりませんし、育児中、介護中の方も、思い通りにならない時間の中でやりくりするのは、周りが想像する以上に大変なことです。
転職サイトを使えば、希望求人のピックアップ作業、面接日時の調整、条件交渉等、めんどくさい作業を代わりに代行してくれるのです。
このような、時間と労力の節約だけでも大きなメリットだと感じます。
メリット2:一般には公開されていない「非公開求人」を紹介してもらえる
求人には、「公開している求人」と「非公開の求人」があります。
非公開求人とは、求人を公開すると人気すぎて応募が殺到してしまったり、
今現在、そこで働いている薬剤師よりも良い条件で募集するような求人のことで、
公開はせずに、転職サイトに登録している人だけに紹介する求人です。
公開するまでもなく、登録している人に紹介すると決まってしまうような良い条件。
非公開求人はそんなお宝求人です
例えば「門前調剤薬局での薬剤師1名のみ募集」「製薬会社での研究・開発職1名のみ募集」という求人が紹介会社に寄せられた場合に、紹介会社側は「すでに自分の転職サイトに登録している人」の中で条件に合う人を紹介してしまうため、サイトに掲載する前に決まってしまう、というわけです。
転職サイトに登録していないと、非公開求人は永遠に見ることが出来ないため、非公開求人を紹介してもらうためだけにでも、転職サイトに登録する価値はあると思っています。
メリット3:入ってみなければ分からない、内部の雰囲気や事情を教えてもらえる
実際に働き始めてから「思ってたのと違う・・・」というミスマッチが起こることは、不幸にして時々起こります。
求人情報だけでは、人間関係や職場の雰囲気、残業の有無などは分かりません。
しかし、実際の職場によく足を運んでいる紹介会社では、担当者が実際の目で見て、話を聞いて、雰囲気を把握しているので、転職前に内部事情を知る事ができます。
「午前中はすごく忙しいけど、午後はわりとのんびりしている」
「年齢層はこんな感じ」
「管理薬剤師さんが穏やかな人」
「採用担当の常務は話しやすいけれど、専務は言葉足らずな感じの人。でもシャイなだけだから慣れてきたら大丈夫」
「今いる薬剤師が1人、辞めたがってるみたい」
「有給の消化率はこのくらい」
などなど、担当のエージェントから、求人情報だけでは分からない情報を教えてもらえるのは、転職サイトを利用する大きなメリットではないかと思います。
実際の職場によく足を運んでいて、求人票に載っていない情報をよく教えてくれるサイトはこちら→ファルマスタッフ、マイナビ薬剤師
メリット4:給与や勤務時間など、言いにくい条件交渉を代わりにしてくれる
会ったばかりの人に「もう少し給料を上げてください」とは、誰だって言いにくいものです。
自分一人でこれを言ったところで上がるかどうかも分からない上に、むしろ悪い印象を残してしまう可能性だってあります。
しかし、転職サイトを利用すると、このような言いにくい事まで担当者が代わりに交渉してくれるので、とってもありがたいんです!
自分よりも、はるかに求人先との信頼関係が強い担当者が、
「いつもお世話になっております。〇〇紹介会社の△△です・・・」と、交渉してくれるのですから、自分ひとりで初めて会う人に「給料上げてほしい」と言うよりは、格段に成功率が上がるでしょう。
年収350万円から750万円にアップした、私の給料アップの秘策・体験談について、こちらの記事で詳しく解説しています。 オオカミくん給料アップの交渉したいけど、失敗して気まずくなるのが嫌だ オカメさん交渉を成功させるためのコツを教えて このような疑問にお答えします。 このブログは、生活環境の変化や給料面での不満から転職 ... 続きを見る
転職7回の薬剤師が教えます!給料アップ交渉のコツ7選【年収100万UP】
メリット5:履歴書の作成のサポートや、面接対策をしてくれる
転職サイトは、求人先と深い繋がりがあるので、事前に「面接内容」や「選ばれやすい人」の傾向をアドバイスしてもらえるのが大きなメリットです。
また、応募書類の添削もお願いできるので、最終確認してもらえるのも安心材料の一つになります。
特に初めて転職する人は、このようなサポートを受けることで、安心して望むことが出来るのではないでしょうか。
メリット6:相談しながら進める事で、自分が本当に求めている条件が明確になる
「自宅から何分以内」「週3回 9時-14時 土日休み」など、はっきりと固定された条件の中で転職する場合は別ですが、そうでない場合は、エージェントと話をしていく中で自分の本当の希望に気づく場合も多いです。
・目先の事だけではなく、将来の展望も視野に入れた方がよいのか
・キャリアを積むためにはこういう道もあるとか
・同じ調剤でも、病院や調剤薬局だけじゃなく他にもこんな職種もあるとか
・自分には給与よりも人間関係の方が重要な要素だったんだとか
このように、自分ひとりの知識や経験だけでは気づかなかったことが明確になったりする事があります。
全てを聞き入れるのではなく、いいとこどりで参考にしながら転職活動を進めるのは、とても有益だと感じました。
メリット7:今後のキャリアや不安などを、相談だけでも乗ってもらえる
「転職サイト=転職を斡旋してくれるところ」
と思われている方も多いと思いますが、それだけではありません。
ほとんどの転職サイトでは、以下のような気軽な相談だけでも歓迎してくれます。
「転職しようかどうか迷っている」
「薬剤師として、今後どのようにキャリアアップしていくべきか」
「最近の転職事情はどんな感じ?」
特に、ファルマスタッフはQ&Aにも以下のように案内しています。
「そうは言っても相談だけで本当にいいのかな?」
と、不安に思う方はファルマスタッフがおすすめです。
メリット8:退職をサポートしてくれる
人手の足りない職場を退職する場合に、上司からしつこいくらい引き止められる事はよくあります。
周りの先輩や同僚から冷たい態度に出られたりすることも、ないわけではありません。
そんな時に、スムーズに退職できるにはどうしたらよいか、どう対応したらよいかをアドバイスしてもらえます。
転職って本当にストレスですよね。
辞める職場にも気を使い、新しい職場にも気を使い・・・
私も、3回目の転職でホルモンバランスが乱れ、顔中が吹き出物だらけになったことがあります。(一度乱れたバランスは3年間も治りませんでしたよ)
転職サイトの担当者は、そんなストレスだらけの転職活動中に悩みを打ち明けると、どうしたらよいかを一緒に考えてくれる存在になります。
相談相手が並走してくれるって、とっても頼もしくないですか?
薬剤師の転職サイトを「使わない方がいい人」とは?
メリットも多い転職サイトですが、転職サイトを使わない方がいい場合もあります。
以下の3つのような例です。
どういうことなのか、さっそく、見ていきましょう!
・公務員への転職希望
・大学病院など、人気の高い病院希望
・どうしても押し切られてしまう人
公務員への転職希望
公立病院の院内薬局など、スキルアップのためにも待遇的にも、とても魅力的な公務員職ですよね。
私も、公務員として働いていましたが、その時学んだ知識は、その後の薬剤師人生に一番役立っています。
しかし、残念ながら薬剤師の転職サイトに公務員の求人が載ることはありません。
公務員を希望される方は、市や県の募集を見逃さないようにしましょう。
大学病院など、人気の高い病院希望
大学病院の求人も転職サイトに載ることはありません。
とっても人気が高いからです。
私も、大学卒業後に初めて就職したのが大学病院でしたが、同期は全員新卒入社で、それだけで人員は埋まってしまいます。
(しかも最初は研修生という無給の立場なのに応募多数・・・)
このように、新卒採用で埋まってしまうような人気の職場は、転職サイトに載ることはまずないでしょう。
どうしても押し切られてしまう人
転職サイトは、転職が決まることで、求人企業側から紹介報酬をもらえる仕組みになっています。
そのため、「1人でも多くの求職者を、早く転職させたい!」というのが、転職サイト側の本音です。
また、転職サイトにもそれぞれ強みがあり、転職サイト側が求職者の希望に合う求人を持っていないケースもあります。
その場合、その転職サイトが保有している、いわゆる得意な求人をすすめてくることもあります。
(そこまで的外れなものを勧められることはめったにないですが)
その際に、右から左に聞き流し、しなやかにお断りしたり、担当者を代えてもらうよう伝えたり、そのサイトを退会したりすれば何も問題はないのですが、性格的にどーーーーしても断れない、どーーーーーしても自分の意見を言えない人は、自分が絶対に譲れない条件を最初に必ず伝えておくことです。
「こうだったらいいな」という希望の条件ではなく、譲れない条件として伝えるのです。
ここまで言われて押し付けてくる紹介会社はないと思いますが、「それでも強く言ってきたら断れない。どうしよう・・・」と、悩む場合は、自分自身でじっくり探した方がストレスが少なくて済むと思います。
この場合、断れない性格は決して悪くありませんよ!
こうまで言っても、ぐいぐい押し付けてくる方が悪いのですから、自信を持ってマイペースに探しましょう。
【結論】転職サイトを使った方がいいのはこんな人
転職サイトを使った方がいいと思う人の特徴をまとめてみました。
・膨大な量の中から効率的に選びたい人
・忙しくて、転職活動に使う時間があまりない人
・非公開求人が見たい人
・専門家と相談しながら転職活動を進めていきたい人
・条件交渉を自分でするのが苦手な人
・レアな求人を見つけたい人
・自力で見つけようとしたが、希望の求人が見つからない人
・職場の雰囲気や内部事情を事前に分かっておきたい人
・今後のキャリアや不安、疑問などを相談してみたい人
1つでも当てはまる方は、転職サイトを利用して損することは絶対ないですよ。
【年代別】【都道府県別】薬剤師のリアルな平均年収は?
条件によって平均年収は変わってくることは多いのですが、
実際のところ、給料はどのくらいもらっているのか、リアルな年収を「年代別」と「都道府県別」にまとめてみました!
【20代・30代・40代・50代】薬剤師の平均年収
(参考:e-stat https://www.e-stat.go.jp/)
「令和3年度賃金構造基本統計調査(一般労働者)
職種(小分類)、年齢階級別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額(産業計)」より
政府公開のデータから年代別に薬剤師の平均年収をグラフにしてみました。
40代から600万円の大台を超えてくる結果になりましたね。
日本人の平均年収は441万円ですから、薬剤師はまだまだ年収の高い職業の部類に入っていることが分かります。
【都道府県別】薬剤師の平均年収|1番年収が高いのは〇〇県!
次に政府公開のデータから、薬剤師の平均年収を都道府県別に、高い方からランキング表にしてみました。
(参考:e-stat https://www.e-stat.go.jp/)
「令和3年度賃金構造基本統計調査(一般労働者)都道府県別」より
一番、平均年収が高いのは山口県という結果でした。
しかし、同じ県内でも「中心部」と「郊外」では、給料が全然違ったりしますので、高収入を希望される場合は郊外狙いがおすすめです。
薬剤師の転職事情と、おすすめの転職時期・タイミング
この項目では、そんなオカメさんやオオカミくんの疑問にお答えしていきます。
薬剤師の転職事情|厳しいの?
まず、今の転職事情について詳しく知るために、有効求人倍率の推移を見ていきましょう。
厚生労働省が公表している有効求人倍率のデータは、労働力調査の結果として公表されています。
(参考:厚生労働省 https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/10-20.html)
調査時期 | 薬剤師の有効求人倍率 |
2013年10月 | 1.81倍 |
2014年10月 | 1.71倍 |
2015年10月 | 1.70倍 |
2016年10月 | 1.92倍 |
2017年10月 | 2.37倍 |
2018年10月 | 2.36倍 |
2019年10月 | 2.60倍 |
2020年10月 | 2.55倍 |
2021年10月 | 2.46倍 |
2022年10月 | 2.47倍 |
最新の2022年10月の有効求人倍率をみると、2.47倍です。
つまり、1人の薬剤師に対して2.47件の求人があるということになります。
このデータは全国の平均ですが、地方では薬剤師不足が深刻な地域もたくさんあります。
また、同じ県内でも中心部と郊外では充足率が異なったりと、偏りが見られるのも事実です。
薬剤師におすすめの転職時期・タイミングはいつ?
薬剤師の転職について、ベストな時期を結論から言うと、
「転職したい時が一番最適なタイミング」です!
転職時期は、1月から3月がおすすめというパターンを見かけることがありますが、それらは転職サイト側の都合であることが多いです。
転職に関して、いつがおすすめ!ってことはありません。
その理由をこれから説明していきたいと思います。
転職するのにいつが最適なのかを考えたとき、時期によって変わる求人数は転職のタイミングを計る一つの材料にはなります。
調剤薬局やドラッグストアは一年中求人が多い職場なので、いつ転職活動をしても特に変わりはないでしょう。
一方で、企業や病院は一年中、求人が少ない傾向にありますが、4月入社で社内の人員を整えることも多く、1月くらいから求人が出始めてきます。
しかし、中途採用はいつ求人が出るか分かりません。
中途採用こそ、企業側も急ぎで欲しい人員のため求職者側も交渉しやすくなります。
また、現在ボーナスが支給される職場に在籍されている場合は、ボーナスをもらってから転職しよう!という考えも一般的だと思います。
同じように考える方も多くいるため、夏や冬のボーナス時期には求人も増える傾向にあります。
このように、求人数が多い時期に転職活動をする
これはとても良い事ではあるのですが、一方でライバルが多くなるという一面もあります。
求人数が少ない時期は穴場でもあり、ライバルも減る傾向にあります。
また、言わずもがなですが、求人を出す出さないは雇用側の都合であるため、好条件の求人は1年の中でいつ出るかは分からないのです。
少ない求人の中に良いご縁があった!ということもよくある話です。
このように、転職はご縁の世界でもあるので、結論としては転職したいときに転職活動を始めるのがベスト!だとお伝えしたいです。
異業種への転職!薬剤師のレアなお仕事14選
薬局でのお仕事は、薬剤師求人の多くを占めますが、
と思う方もけっこういらっしゃいますよね。
そこで、異業種への転職には、どのような例があるのか次の項目から紹介していきます。
・薬剤師資格を持っている有名人
・薬剤師の資格でできる、調剤以外のレアな業種まとめ
薬剤師資格を持っている有名人
ケツメイシのRyo,大藏(歌手)
武内 直子(漫画家、セーラームーンの作者)
野村 昭子(女優)
アガサ・クリスティ(推理小説家)
多種多様な業界で薬剤師資格を持った方が活躍されていますね。
薬剤師の資格でできる、調剤以外のレアな業種まとめ
薬剤師のお仕事は調剤だけではありません。
以下のような業種のお仕事もあります。
大学の助教授、講師などの教員
CRA(臨床開発モニター)
CRC(治験コーディネーター)
薬事申請
倉庫管理・品質管理
MR(医療情報担当者)
DI・学術業務
研究職
化粧品メーカー
自衛隊
卸・物流センター
メディカルライター
翻訳
薬関連の問い合わせ業務(最近では電話だけでなく、メールやチャット対応も多いです)
など・・・
なんだか夢がありますね。
このような場合、企業に属することになる場合も多いのですが、求人数が少ないのが現実です。
また、ほとんどが非公開求人です。
求人を公開すると、人気すぎてすぐに埋まってしまうため、ほとんどが非公開求人=登録した人にだけ紹介する求人になります。
このように、自分でいくら検索してもお宝情報はでてこないので、ここは合理的に転職サイトに登録して、最速で希望を叶えるのが近道かなと思います。
このような求人を持っている可能性の高い転職サイトはこちらの2つです。
薬剤師転職サイト登録後の流れ(登録~入社)
基本的に転職サイトに登録したら、あとは受け身の状態でOKです!
自分から何かを積極的にする必要はなく、担当者が仕切ってくれる流れに沿って進めていくだけなので、特に緊張することはありません。
転職サイト登録後の流れ
1.登録する
2.電話かメールがくる
3.面談をする
4.求人を紹介してもらう
5.応募する(応募書類の添削、面接時のアドバイスも)
7.面接、見学
8.内定、退職サポート、入社
①無料で転職サイトに登録する
プロフィール(名前、生年月日、連絡先など)や希望の転職時期、業種などの簡単な質問を入力します。
最短1分ほどで完了します。
この時に、他に狙いを定めているサイトへの登録も済ませておきましょう。
②担当者から電話やメールで連絡が来てヒアリングを受ける
連絡が早いサイト(薬キャリなど)では、登録後すぐに最初の電話がかかって来ることが多いので、時間に余裕を持って登録したり、返事の早いサイトの登録を最後にするのがおすすめです。
返事の早いサイトを先に登録すると、次のサイトに登録している最中に電話がかかってきて、入力が中途半端になってしまうからです。
多くのサイトは登録したその日に電話が来て、希望条件のヒアリングを受けます。
聞かれることは、以下のような質問が多いです。 ・希望する業種は?
・勤務時間は?
・希望の給与は?
・転職時期は?
面談をすることになれば、話し合いで面談の日にちが決まります。
③面談する
直接会って面談する場合もあれば、電話やメールやオンラインの場合もあります。
担当者と1対1でお話するのですが、これは面接ではないので緊張しなくても大丈夫です。
自分の希望の条件だけでなく、それを希望する理由、抱えている状況まで詳しくお話した方が担当者に状況が良く伝わります。
それによって、いろいろなミスマッチが防げると感じています。
また、担当者との距離も縮まり、よい関係を築けるようになるパターンが多いので、遠慮なく自分を公開しましょう。
④求人を紹介してもらう
面談やヒアリングで詳しく聞いた情報をもとに、担当者が希望に合うであろう求人を紹介してくれます。
その場で提案してくれることもあれば、持ち帰って後日紹介してくれる場合もあります。
連絡頻度が多すぎて困る・・・という場合は、
電話が可能な時間帯を伝えたり、連絡方法をメールやLINEにしてほしいと伝えてみましょう。
また、紹介先にこまめに足を運んでいる転職サイトであれば、職場の内部事情に詳しいはずです。
求人票に載っていないことも、担当者にしっかりと確認してみましょう。
⑤応募する
いいなと思った求人があれば、次は応募の段階です。
応募の手続きは、自分で直接するのではなく、担当者が代行してくれるので安心です。
「ここに応募したい」という意思を担当者に伝えましょう。
転職サイト経由だと、担当者が最後に推薦文を添えてくれるので、そこも転職サイトを使う大きな魅力です。
また、お願いすれば履歴書の添削や、面接の対策(応募先が、どのような人物像を求めているかなど)をしてくれます。
⑥面接・見学
書類審査が通ったら、面接を受けに行くことになります。
面接の日程調整も担当者がしてくれるので、ひと手間省けます。
転職サイトによっては、面接に同行してくれるところもありますので、ついてきてほしい場合は、聞いてみるとよいでしょう。
面接後は、細かい条件交渉を担当者がしてくれます。
入社後に後悔しないように、自分の望む条件を担当者にはっきりと伝えましょう。
また、転職失敗を防ぐために、職場見学もしておいた方が良い事の1つです。
職場見学の日程調整も担当者が代行してくれるので、申し出てみることをおすすめします。
私だけでしょうか。この段階になると、担当者が保護者のような存在に感じるようになります(笑)
面接や見学になると急に緊張感が増すものですが、新しい環境、初めての人を目にすると、逆に今まで二人三脚で並走してきてくれた担当者に対する親近感が増すのでしょうね。
担当者は自分の味方なんだなぁ・・・という事実に一番気づく時期と言えます。
⑦内定・退職のサポート・入社
内定がもらえたら、いよいよ入社ですね。
転職サイトは、今の職場の退職についてもサポートしてくれます。
人手の足りない職場を退職する場合に、上司からしつこいくらい引き止められる事はよくあります。
周りの先輩や同僚から冷たい態度に出られたりすることも、ないわけではありません。
そんな時に今まで並走してくれた担当者は、スムーズに退職できるためには、どういう対応したらよいかを一緒に考えてくれる頼もしい存在になります!
入社日の調整も担当者がしてくれるのであとは任せておけば安心です。
それぞれの薬剤師転職サイトの退会方法まとめ
転職サイトを退会したい場合、その方法は2通りあります。
1つ目は担当者に退会したい旨を申し出ることです。
電話でもメールでも構いません。
この場合、転職が完了していたら良いのですが、転職活動中の場合に引き止められることがあります。
しかし、退会するしないは個人の自由なので、そこで流される必要はありません。
きっぱりと退会の意思を伝えましょう。
それでも、直接言うのが嫌だという人が大半ではないでしょうか?
その場合の退会方法2つ目は、各転職サイトによって違うので以下にまとめてみました。
是非、参考にしてみてくださいね。
どちらの方法でも個人情報の削除をお願いできるので、希望する方はその旨も忘れずに伝えてみてください。
※クリックすると読みたいページにスクロールします
・ファルマスタッフの退会方法
・マイナビ薬剤師の退会方法
・薬キャリエージェントの退会方法
・リクナビ薬剤師の退会方法
・ファゲットの退会方法
・アプロ・ドットコムの退会方法
・ファル・メイトの退会方法
ファルマスタッフの退会方法
①以下のお問い合わせのページを開きます
https://www.38-8931.com/contact3/
②お問い合わせフォームの中の、「お問い合わせ内容」の項目は自由に書き込みができるので、そちらに退会したい旨を記載しましょう。
※個人情報の削除も希望される方は、その旨も忘れずに記載してくださいね!
マイナビ薬剤師の退会方法
①以下のお問い合わせフォームを開きます
②お問い合わせフォームの中の、「お問い合わせ内容」の項目は自由に書き込みができるので、そちらに退会したい旨を入力しましょう。
※個人情報の削除も希望される方は、その旨も忘れずに記載してくださいね!
薬キャリエージェントの退会方法
①こちらの連絡先taikai@m3.comに、以下の必要事項を記入して送信して完了です。
・氏名
・施設名
・m3.comのID
・登録しているメールアドレス
※個人情報の削除も希望される方は、その旨も忘れずに記載してくださいね!
リクナビ薬剤師の退会方法
①以下のお問い合わせフォームを開きます
https://q.recruit-mc.co.jp/q/corporate
②「その他」を選択して「次へ」をクリックします
③「薬剤師紹介サービス」を選択して、名前、メールアドレス、電話番号を入力し、最後の「お問い合わせ内容」のところに退会したい旨を入力しましょう。
※個人情報の削除も希望される方は、その旨も忘れずに記載してくださいね!
ファゲットの退会方法
①以下のお問い合わせフォームを開きます
②名前、メールアドレス、電話番号を入力し、最後の「お問い合わせ内容」のところに退会したい旨を入力しましょう。
※個人情報の削除も希望される方は、その旨も忘れずに記載してくださいね!
アプロ・ドットコムの退会方法
①以下のお問い合わせフォームを開きます
https://www.apuro.com/inquiry/
②名前、メールアドレス、電話番号を入力し、最後の「お問い合わせ内容」のところに退会したい旨を入力しましょう。
※個人情報の削除も希望される方は、その旨も忘れずに記載してくださいね!
ファル・メイトの退会方法
ファル・メイトは、新規登録以外のお問い合わせフォームがないようです。
こちらも、退会するには電話もしくは担当者へメールで連絡するということになりますね。
※個人情報の削除も希望される方は、その旨も忘れずに伝えてください!
転職サイト利用に関するよくあるQ&A
ここからは、以下のような疑問にお答えしていきます。
無料で利用できる理由って何?あとから請求されない?
転職サイト・求人サイトは、薬剤師を紹介することによって、企業や医療機関から紹介手数料をもらうことで成り立っています。
お金のやり取りは、あくまで、
「転職サイト」と「企業・医療機関」の間での話であり、
サイトを利用する求職者には、一切お金が請求されません。
あとから請求されたり、給料から引かれるということもないので、ご安心ください。
転職サイトは複数登録した方がいい?
結論から言うと、答えはYESです。
1社だけ登録するとどうなるか
①担当者が自分に合っているかどうか、比較ができない
②各サイト独自に持っている求人を見逃してしまう
③希望の条件の求人を持っていない転職サイトもある
④希望していない求人をすすめられても他と比較ができない
⑤同じ求人なのに他のサイトの方が時給が高い場合がある
私の悲しい失敗談はこちら→【マンガ】紹介会社が違うだけで、同じ職場なのに時給が大きく違った件)
以上のようなことが起こりえます。
ただし、やみくもに登録数を増やしても
(ヒアリング、面談、その後の連絡)×登録数
の対応に、非常に疲れることになります。
一部を除いては、3社くらいの登録がちょうどいい塩梅だと感じています。
非公開求人って何?
どうして求人を非公開にするの?その理由
・人気のある医療機関や企業からの求人を公開してしまうと、応募が殺到してしまうから
・今現在働いているスタッフよりも高い給与で募集をかける時など、情報を公にしたくないから
どちらにしても、非公開求人とは、とっても好条件の求人です!
サイトに公開するまでもなく、転職サイトに登録している人に紹介すると決まってしまう、そんなお宝求人の事です。
これは、サイトに登録している人にだけ教えてもらえる情報なので、非公開求人を見せてもらうためだけにでも、登録する価値は充分にあります。
非公開求人の多い転職サイトはこちら→マイナビ薬剤師、リクナビ薬剤師
単発派遣で働ける条件は?
単発派遣とは、「1日だけ」とか「月に3日くらい」という働き方が叶う勤務形態の事で、自由度も人気も高く希少な求人です。
単発派遣で働くためには条件があり、次の条件を1つでも満たしていれば、単発派遣で働くことが出来ます。
✔60歳以上の方(応募時点)
✔学生(定時制・通信制は除く)
✔本業の年収が500万円以上
✔世帯年収500万円以上で、主たる生計者ではない方
上記の条件に1つでも当てはまっていたら超ラッキーです。
堂々と、高時給な単発派遣で働きましょう!
調剤も接客も苦手・・・それ以外のお仕事も紹介してくれる?
薬剤師のお仕事は、調剤や接客だけではありません。
異業種と言われるような、こんな分野もあるんです。
大学の助教授、講師などの教員
CRA(臨床開発モニター)
CRC(治験コーディネーター)
薬事申請
倉庫管理・品質管理
MR(医療情報担当者)
DI・学術業務
研究職
化粧品メーカー
自衛隊
卸・物流センター
メディカルライター
翻訳
薬関連の問い合わせ業務
上記のような職種の場合、企業に属することになる場合も多く、またほとんどが非公開求人です。
ここは合理的に転職サイトに登録して、最速で希望を叶えるのが近道かなと思います。
このような求人を持っている可能性の高い転職サイトは、こちらです。
転職サイトは簡単に退会できるの?
転職サイトは簡単に退会できます。
各転職サイトの退会方法をまとめましたので、こちらをご覧ください。
転職サイトは何回でも使っていいの?
はい、何回でも利用できます。
現に私は、何回も何回も使っています!
転職しようかどうか迷っているだけでも、転職サイトは使えるの?
「転職サイト=転職を決めた人だけが利用するもの」
と、思っていませんか?
転職サイトは、「転職しようかどうか迷っている」「最近の転職事情を知りたい」そんな相談だけでもいいんです。
特に、ファルマスタッフは相談だけでも大歓迎!と、ホームページのQ&Aにも載せています。
「ほんとに相談だけでもいいの?」と、遠慮がちな人にもおすすめです!
※相談だけでも大歓迎
担当者の対応が悪かったら?
「なんだか頼りない」「連絡が遅すぎる」など、不満を抱えたままの転職活動では上手くいくものもいかなくなってしまうこともあり得ます。
このように、担当してくれるエージェントの対応がいまいちの場合、担当者を代えてほしい旨を申し出るとよいです。
担当の変更はよくある事なので、遠慮はいりません。
電話で直接言いにくいのであれば、メールでもOKです。
その際に、「もう少し、企業への転職に詳しい方を担当につけてほしいです」など、変更理由をはっきり伝えることで、次の担当者が自分に合う方になる可能性が高まるのでおすすめです。
登録したら必ず転職しないといけないの?
いいえ、そんなことはありません。
登録しても、希望に合う求人がなかったり、状況が変わり転職そのものをしなくなる事だって起こりえます。
「やっぱり辞めます!」でも全く問題ありませんのでご安心を。
もう限界、仕事辞めたい・・・「辞める決断」の背中を押すページ
そもそも、辞めたいと思うことは「甘ったれ」でも「根性なし」でもありません。
まずはその罪悪感をどこか遠くに捨て去りましょう!
仕事を辞めたいなと思う理由は2つに分けることができます。
「自分で解決できること」
と、
「自分で解決できないこと」
です。
まずは、自分の辞めたい理由がどちらに分類されるのか、考えてみましょう。
もし、辞めたい理由が自分で解決できないことの場合には、躊躇する必要はありません。
今の職場ではスキルアップが望めない!などという、前向きな理由もこれに当たります。
「自分で解決できないこと」が理由の場合は、一刻も早い転職をおすすめします!
次の項目からは、
・よくある辞めたい理由
・これがでたらやばい症状
・負のループから抜け出せない時の対処法
これらを詳しくお伝えしていきたいと思います。
辞めたい理由その1【人間関係】
転職を考える理由№1の人間関係ですが、薬剤師の場合どんな理由があるのか見ていきましょう。
・シフトを決める立場の人が不公平すぎる上に、誰に伝えても改善できない
・手のかかる仕事を、先輩が私に押し付けてくる
・上司がパワハラをしてくる
・みんなの前で叱責された
・後輩に謙虚さがなく、なめた態度をとってくる
・後輩が教えた通りに仕事をしてくれず、適当に処理してしまう。後始末は先輩の私
・後輩に仕事のミスを指摘すると、ふて腐れて仕事にならない
・部下がだいぶ年上。プライドが高すぎてミスしても絶対に謝らない
・忙しくなってくるとイライラを態度に出す同僚がいて、すごくストレス
・部下に仕事を口頭で丁寧に説明し終えると、「今言ったこと、全部紙に書いて渡してもらえますか~?」と言われた
・縁故入社で入った部下がやりたい放題だが、上司が誰も注意できない
・上司の舌打ちの癖がストレス
・女子が多い職場で孤立している
・飲み会が苦手なのに、しょっちゅう開催される
・職場の同僚達の話題が常にジャニーズ 私だけが趣味が違うので地獄
・調剤は、みんなで1つの山を片づけていくような作業。そんな中、なるべく少ない仕事を選んでだらだらとこなしていく、ずるい人が必ずいるのでイライラする。
辞めたい理由その2【労働環境】
労働環境は自分だけの努力ではなかなか変えられないものですよね。
薬剤師の場合にどんな例があるのか見ていきましょう。
・話が違う(最初に聞いた労働条件と違う)
・とにかく忙しすぎる!すわる暇がない
・移動やヘルプが多い
・自分は残業できない理由があるので、スピーディに黙々と仕事を片付けているが、早く片付くと余力があると思われて、頼まれる仕事が増えるのが理不尽だ。
・給料が低い
・仕事のできない同僚と給料が同じであることが不公平に感じる
・パートなのに残業が多い
・労働がハードで、疲れが抜けず、結局、整体などにお金がかかってしまう
・そもそもの業務内容が、どうしても自分に向いていない
辞めたい理由その3【モチベーションの低下】
モチベーションの低下って、自分がたどり着きたい到達点と、今の環境が合っていないことが原因で起こると思うのです。
多くは、今いる職場よりも「こうなりたい自分像」のレベルが上の場合ですよね。
それはもう、超前向きな転職理由です!
どんどんレベルアップしていってほしいなと、心から応援したくなります!
そんなモチベーションが原因で転職を考える理由にはどんなものがあるか見ていきましょう。
・ここにいたら、自分の実力はこの先も現状維持になってしまう
・スキルアップが望めない
・経営方針が旧体制のままな会社。10年後に残っているのか心配
・毎日同じことの繰り返し。新しいことをしてみたい
・仕事内容が自分にとってはつまらない
辞めたい人に現れる「これがでたらヤバい」症状
・眠りの質が悪くなる
・蕁麻疹や吹き出ものが出る
・夢にむかつく相手が出てきて、怒りで叫びながら目が覚める
・特に、日曜日の午後から憂鬱な気持ちになる
・気が付くと、仕事のことが頭の中でループしている
・集中力がなくなる
・涙もろくなる
・忘れっぽくなる
・寒がりになる
・怒りやすくなる
・休みの日にもやる気がでない
・朝、起きるのがつらい
・自分は能力が低いと思うようになってきた
こんな症状が出だしたら、軽症のうちに環境を変えることを強くおすすめします!
壊れすぎたら、最悪元に戻りませんから。
では、そこから抜け出すためにはどうしたらよいか、次の項目を見ていきましょう。
負のループから抜けだす方法
特に、身体やメンタルに不調が出ている場合には、一刻も早い休息や転職が必要です。
壊れすぎると、身体もメンタルも元には戻りませんよ!
実は私も、身体を酷使して働き続けた結果、その職場を辞めてから10年以上経った今でも持病として残っている症状があります。
労働があまりにもハードだったせいで、仕事中は息切れと痛みで毎日しんどく、どんなに寝ても身体の痛みが無くなることがなくなってしまいました。
その身体の治療にかかった医療費は、10年間で1000万円くらいです。
それだけかけても完治していません。
高収入につられて入社した職場で我慢して働き続けた結果、収入は医療費へと消えていきました。
そんな私が、声を大にして言いたいことはこの2つです!
「一番大事なのは自分の体とメンタル」
「時間は有限だよ!」
自分ひとりで考えていると、負のループから抜け出せなかったり、考えが行き詰まってしまって結論が出ないことはよくあります。
そんな時におすすめなのが、第三者の意見を聞くことです
客観的に見てもらうと、自分でも気づいていない点に気づくことも。
自分で解決できないと思ったことも、解決のヒントをもらえるかもしれません。
こんな時に、相談相手としておすすめなのが転職サイトのアドバイザーです。
転職サイト=転職を決めた人だけが利用するところ
と思っていませんか?
そんなことはありません。相談だけでもいいんです!
利用料は無料で、薬剤師の仕事に特化したアドバイザーが揃っているので、気軽に!遠慮なく相談してみましょう。
特に、ファルマスタッフは「相談だけでも大歓迎」の姿勢を公にしています。
※ファルマスタッフの公式ホームページより
という、遠慮がちな人でも安心して相談できますよ。
※相談だけでもOK!
相談には、まずは登録からです。
登録後にかかってくる電話で、相談の意思を伝えればOKです!
何度も言いますが、
辞めたいと思うことは「甘ったれ」でも「根性なし」でもありません。!
「置かれた場所で咲きなさい」
が、できるのならそれは素晴らしい事ですが、
「自分が一番きれいに咲ける場所で咲きましょう」
が、最高にハッピーな人生だと思いませんか?
自分に合う環境って必ず存在します。
しかも、人生は一度きり!
まずは一歩、踏みだしてみてください。
必ず、今の状況からは抜け出せますから。
幸せになるためのその前進を、画面の向こうから応援しています!
おすすめ薬剤師転職サイト|まとめ
私が実感していることは
「現状を変えたければ、まず動いてみる。」
これにつきます。
・どんな求人があるのか、ちょっと見てみる
・漢方の本を本棚から机の上に移す
・薬剤師仲間に、最近どう?と聞いてみる
動かなければ何も変わらないけれど、少し動くことで確実に人生の流れが変わるんです。
一歩動くだけで、まずは展望が見えてきます。
すると、昨日の自分よりずっとワクワクが心に増えたことに気づくでしょう。
これによって
「まだ今の職場のままでいいかも・・・」
と、思えるのも良し!
新しい世界に踏み出してみるのも良しです。
どっちに転んだっていいんです。
今のその状況からは抜け出せるんですから。
まずは一歩!普段と違う動きをしてみましょう。
希望へと向かう皆さんの未来が大成功につながりますように・・・
✓この記事で紹介した転職サイトリスト
【調剤薬局】におすすめ:ファルマスタッフ
【病院】におすすめ:薬キャリ
【ドラッグストア】におすすめ:マイナビ薬剤師
【企業】におすすめ:リクナビ薬剤師
【正社員】におすすめ:マイナビ薬剤師
【パート・アルバイト】におすすめ:ファルマスタッフ
【派遣】におすすめ:ファルマスタッフ
【単発派遣・短期求人】におすすめ:アプロ・ドットコム
【未経験/ブランクがある人】におすすめ:ファルマスタッフ
【高収入を目指す人】におすすめ:ファルマスタッフ
【丁寧に相談にのってほしい人】におすすめ:マイナビ薬剤師
【スピーディに決めたい人】におすすめ:薬キャリ
【地方で働きたい人】におすすめ:ファルマスタッフ
【他で断られた人】におすすめ:ファルマスタッフ
【子育てしながら働きたい人】におすすめ:薬キャリ
【好きな時に働きたい人】におすすめ:アプロ・ドットコム
【リモートワーク/オンライン】におすすめ:マイナビ薬剤師
【小規模の薬局で働きたい人】におすすめ:ファゲット